広告 ヒルトン

ヒルトン屋内プールが楽しめるのは全15ホテル!大人・子連れも楽しめる!

本記事はプロモーションを含みます。

知らないと損!ヒルトン好きは持っておきたいカード

ヒルトンアメックスカード保有で、宿泊時の朝食が無料・無償客室アップグレードに加え、

ヒルトン無料宿泊特典も獲得できます!

ヒルトンアメックス公式サイト

最新キャンペーンをみる

※アメリカン・エキスプレス®公式サイトに遷移します


ヒルトン系列でプールがあるホテルが知りたい
プールがあるホテルから次の旅行先を決めたい

雨天でも台風でも楽しめる屋内プールは、ヒルトン滞在中確実に楽しめるため、宿泊先の選択肢の中でも人気です。

この記事では、国内のヒルトン系列のホテルで屋内プールがある全15ホテルを紹介します。

ヒルトンのプールは屋外・屋内の2パターンがある

ヒルトンのプールには、以下2つのタイプがあります。

  1. 屋内プール
  2. 屋外プール

屋内プールは夏季限定が多い

屋外プールは主に夏季限定の営業で、リゾート感溢れる開放的な雰囲気を楽しめるのが特徴です。

晴れた日にはプールで泳いだり、ソファでゆったり寛いだり、自然の中でリラックスした時間を過ごせます。

屋内プールは通年で利用できる

屋内プールは、季節・天気を問わず年中楽しめる点が大きな魅力となっています。

屋内プールは、スイミングに最適なスポットとして設計されており、天候に左右されずに安定してプールを利用できるため、特に年間を通じて泳ぎたい方におすすめです。

屋内プールがあるヒルトンホテルは全15つ

ヒルトンでは、夏季に屋外で楽しめるプールが国内では以下15ホテルあります。

所在地 ヒルトンホテル名 屋内外区分
東京 ヒルトン東京 屋内のみ
ヒルトン東京お台場 屋内のみ
神奈川 ヒルトン小田原リゾート&スパ 屋内・屋外あり
千葉 ヒルトン成田 屋内のみ
愛知 ヒルトン名古屋
京都 ヒルトン京都
大阪 ウォルドーフ・アストリア大阪
コンラッド大阪
ヒルトン大阪
ダブルツリーbyヒルトン大阪城
広島 ヒルトン広島
福岡 ヒルトン福岡シーホーク
沖縄 ヒルトン沖縄宮古島リゾート 屋内・屋外あり
ヒルトン沖縄瀬底リゾート 屋内・屋外あり
ヒルトン沖縄北谷リゾート 屋内・屋外あり

詳しくみてみましょう。

ヒルトン東京

新宿に位置する日本初の外資系ホテルとして50年以上の歴史を誇るヒルトン東京では、都心にいながらリゾート気分を味わえる充実した屋内プール施設を提供しています。

16歳以上のお子さまは大人の同伴が必須で、お子様プールは4歳以上が利用できます。

出典|ヒルトン東京

出典|ヒルトン東京

 

プールの詳細

長さ 水深
4.5m 12m 1.1~1.3m

外光を取り入れた明るい空間で、都心部のホテルとしては十分な広さを確保しています。

水深も大人が安心して泳げる設計になっており、落ち着いた環境でスイミングを楽しめるでしょう。

コンパクトながらも機能的なサイズ設計により、混雑時でも快適に利用可能です。

営業時間

6:00~22:00(最終受付: 21:30)

サウナも同時刻で利用ができます。

利用料金

ヒルトン東京宿泊者は、室内プール・サウナ共に無料で利用が可能です。

一般ビジターは、7,700円/人が利用料金になりますが、室内プール・サウナの他にジムも利用できます。

レンタルアイテム

ヒルトン東京屋内プールでは、以下のレンタルがあります。

レンタル品 料金
水着(大人・子ども) 1,100円
帽子(大人・子ども) 無料

ゴーグルは販売のみとなり、1,700円/個で購入ができます。

ヒルトン東京 プールに関しての問い合わせ先

ヒルトン東京 フィットネスセンター

03-3344-5111

なお、ヒルトン東京には屋外プールの設備はございません。

 

ヒルトン東京お台場

ヒルトン東京お台場5階庵スパTOKYO アクアゾーン内に屋内プールがあります。

ジェットバス、サウナも併設されており、東京タワーやレインボーブリッジなど見渡す限りの素晴らしい眺望が楽しめます。

出典|ヒルトン東京お台場

出典|ヒルトン東京お台場

プールの詳細

ヒルトン東京お台場の屋内プールは楕円の形をしており、プール内まわりには玉砂利が敷いてあるリラクゼーションを目的とした設計になっています。

大きな窓からはレインボーブリッジを望む温水プールで、見渡す限りの素晴らしい眺望をご堪能いただけます。

プールは特別に大きさの詳細は公表されていませんが、景観を重視した造りとなっており、泳ぐというよりもリラクゼーション効果を重視した空間設計です。

都心の屋内プールとしては標準的なサイズで、個人利用には十分な広さを確保しています。

営業時間

ヒルトン東京お台場の庵スパTOKYO アクアゾーン(プール、ジェットバス、サウナ)の営業時間は8:00~21:00(最終受付 20:00)となっています。

朝早くから夜遅くまで利用できるため、観光やビジネスの合間にも気軽にプールを楽しめます。

注意ポイント

混雑状況によっては入場制限がかかる場合があるため、事前の確認をおすすめします。

利用料金

ヒルトン東京お台場 庵スパTOKYOの利用料金は以下の通りです。

宿泊者 大人 3,750円
子ども(0歳~15歳) 1,850円
ビジター 平日 大人 6,200円
子ども(0歳~15歳) 3,100円
土日祝 大人 8,000円
子ども(0歳~15歳) 4,000円

上記の料金には、プールの利用だけではなく以下の利用も含まれています。

  • アクアゾーン
    (屋内温水プール・屋外ジェットバス・アロマミストサウナ・ドライサウナ)
  • ロッカールーム、パウダールーム、シャワールーム
  • フィットネスセンター(ジム・フィットネステラス)

ダイヤモンド会員なら、利用料が無料!

ヒルトンダイヤモンド会員なら、宿泊時の庵スパTOKYOの利用料金が無料です。

他にも、ダイヤモンド会員がヒルトンに宿泊すると以下の特典が得られます。

  • 客室の無償アップグレード(スイートルームも対象)
  • エグゼクティブラウンジが利用可能(軽食・ドリンク無料)
  • 朝食が2名分無料
  • 滞在時のリゾート料金が無料
  • レイトチェックアウト
  • ボーナスポイント+100%付与
  • チェックイン・朝食優先レーンの利用
  • 4泊すると5泊目が無料
他にも、ホテルにより駐車場無料・ウェルカムスイーツなどの特典があります。

ダイヤモンド会員になる方法や詳しい特典内容は、以下の記事で解説しています。

レンタルアイテム

ヒルトン東京お台場 庵スパTOKYO

レンタル品 料金
男性用水着 900円
女性用水着 1,100円
子供用水着(男女) 550円

ヒルトン東京お台場プールに関しての問い合わせ先

ヒルトン東京お台場の庵スパTOKYO

03-5500-5520(直通)

 

ヒルトン成田

ヒルトン成田では、本格的競泳室内プールに、ジェットバスやサウナ、疲れを癒す大きなお風呂が設けられています。

夏休み期には、特別企画として浮き輪が持ち込み可能になり、家族で楽しめるファミリーレーンが特設されます。

出典|ヒルトン成田

出典|ヒルトン成田

プールの大きさ

  • 24mプール x 4レーン

競泳用のレーンがしっかりと確保されているため、本格的に泳ぎたい方から水中ウォーキングを楽しみたい方まで、幅広いニーズに対応可能です。

プールサイドにはジェットバスも設置されており、泳いだ後のリラクゼーションにも配慮されています。

営業時間

6:00~22:00

利用料金

入場料 プール・ジェットバス・サウナ・お風呂
ヒルトンオナーズ会員 1,000円
宿泊者 1,650円
宿泊者(12歳以下) 825円
ビジター 3,300円

ヒルトンゴールド会員以上なら、利用料が無料に!

ヒルトンゴールド・ダイヤモンド会員なら、宿泊時のプールを含むフィットネス利用料金が無料です。

さらに、ヒルトン成田の場合は、宿泊時の駐車場料金500円が無料になります。

他にも、ゴールド・ダイヤモンド会員がヒルトンに宿泊すると以下の特典が得られます。

  • 客室の無償アップグレード
  • エグゼクティブラウンジが利用可能(ダイヤモンドのみ)
  • 朝食が2名分無料
  • 滞在時のリゾート料金が無料
  • レイトチェックアウト
  • ボーナスポイント付与
  • チェックイン・朝食優先レーンの利用
  • 4泊すると5泊目が無料
他にも、ホテルにより駐車場無料・ウェルカムスイーツなどの特典があります。

ゴールド会員になる方法や詳しい特典内容は、以下の記事で解説しています。

ダイヤモンド会員に関しては、こちらです。

レンタルアイテム

ヒルトン成田のプールでは、以下のレンタルが可能です。

レンタル品 料金
水着 550円

水泳帽・バスタオル・フェイスタオルの貸し出しは無料です。

また、以下のアイテムの購入も可能です。

購入可能アイテム 料金
水泳帽 1,320円
ゴーグル 1,760円~
耳栓 550円~
水遊び用パンツ 660円(Mサイズ4枚入り)

ヒルトン成田プールに関しての問い合わせ先

ヒルトン成田ヘルスクラブ

0476-33-0306(ヘルスクラブ直通)

ヒルトン小田原

ヒルトン小田原リゾート&スパでは、屋外に2種類、屋内に渦流プールや歩行運動プールなど計8種類のプールを備え、ジャグジーや、ドライサウナなど、屋内外全10種のプールが楽しめます。

全天候型の温水プール施設なので、雨の日でも、寒い冬でも楽しめるのが嬉しいですね。

1歳のお子様から遊べるレジャープールはもちろん、25mプール、サウナ、ジャグジーも完備しています。

出典|ヒルトン小田原

出典|ヒルトン小田原

営業時間

9:00~21:00(最終受付 20:30)

利用料金

ホテル宿泊時の利用は無料で、チェックアウト後も同日に限り、何回でも利用が可能です。

その他のゲストがプールを利用する場合の料金は以下の通りです。

日帰り料金
大人 5,000円
子ども(1才~小学生) 2,800円
アフター4(16:00~営業終了まで)
大人 2,700円
子ども(1才~小学生) 1,400円

レンタルアイテム

ヒルトン小田原のプールでは、以下の貸し出しを行っています。

レンタルアイテム 料金
タオル 無料
大人用水着(S / M / L / LL) 1,100円
子供用水着(~105cm / ~120cm / ~140cm) 1,100円
水泳帽    200円
スイミング用おむつ(販売のみ)    500円

ヒルトン小田原プールの注意点

ヒルトン小田原のプールは1歳のお子様から利用が可能です。

バーデ施設内の湿度が高く、1歳未満のお子様は入場自体が不可のため注意しましょう。

ヒルトン小田原プールに関しての問い合わせ先

バーデ・スポーツ総合案内受付

: 0465-28-1208 (内線66)

ヒルトン名古屋

ヒルトン名古屋には、15メートルの屋内温水プールがあります。

コンパクトながらも快適にスイミングを楽しめる設計で、都市型ホテルの中では適度な大きさを確保しています。

※17歳未満のお子様の利用時は、満18歳以上の保護者同伴必須です

出典|ヒルトン名古屋

プールの詳細

プールの深さについては安全面を考慮した設計となっており、泳ぎに慣れている方から軽い水中運動を楽しみたい方まで、幅広いニーズに対応できる仕様です。

フィットネスセンター内に設置されているため、ジムでの運動と組み合わせた利用も可能で、総合的な健康管理に活用できる施設として人気を集めています。

営業時間

6:00~22:00(最終受付:21:00)

利用料金

ヒルトン名古屋宿泊者は、ジム、サウナ、屋内温水プールを無料で利用できます。

宿泊者以外の一般ビジターが利用したい場合は、フィットネスセンター会員に入会する必要があります。

会員限定で以下5つの特典もあります。

  1. ヒルトン名古屋での宿泊が30%OFF(最大2部屋まで)
  2. ヒルトン名古屋のレストランとバーの利用が25%OFF
  3. 駐車場の利用が4時間無料
  4. スポーツセット(タオル、Tシャツ、ショートパンツ、シューズ、靴下)・水着のレンタルが無料
  5. スタジオレッスン、プールグループクラスの参加が無料

詳しい内容はヒルトン名古屋公式HPをご覧ください。

レンタルアイテム

ヒルトン名古屋では、以下の貸し出しを行っています。

レンタルアイテム 料金
水着 550円

ヒルトン名古屋プールに関しての問い合わせ先

フィットネスセンター受付

:052-212-1382 (6:00~22:00)

ウォルドーフアストリア大阪

ウォルドーフアストリア大阪30階に位置する屋内プールからは、大阪湾の素晴らしい眺めも楽しめます。

モザイクタイルの床のグラデーションが日光に反射し、柔らかで上質な空気感を演出。

20メートルの屋内温水プールを楽しんだ後は、温水ジェットバス、ドライサウナ、ミストサウナで、リフレッシュできるのも魅力的です。

出典|ウォルドーフアストリア大阪

プールの詳細

ウォルドーフアストリア大阪の屋内プールは、一面が高く大きな窓で日中はとても明るい雰囲気となっています。

コース分けはなく自由に泳げるため、リラックスした雰囲気でプールを楽しめるのが特徴です。

水深は1.2mと浅めで、子供連れでも安心して遊べる深さになっており、実際に外国人の子連れ家族が楽しまれています。

プールの片面がかなり浅く作られているため、お子様用の独立プールはありませんが水遊びができるようになっています。

温水プールではありますが水温は少し低めのため、季節によってはサウナで暖まってからの利用がおすすめです。

営業時間

6:30~22:00

利用料金

ウォルドーフアストリア大阪宿泊者は、プールが無料で利用できます。

レンタルアイテム

ウォルドーフアストリア大阪では、以下の貸し出しを行っています。

レンタルアイテム 料金
水着 1,650円

ウォルドーフアストリア大阪プールに関しての問い合わせ先

+1(800)925-3673

コンラッド大阪

コンラッド大阪には、38階フィットネスエリア内に20メートルの屋内温水プールがあります。

全面に配された窓からは大阪の景色を一望できます。

出典|コンラッド大阪

プールの大きさ

コンラッド大阪の屋内プールは全長20m、水深1.2mから1.3mの仕様となっています。

プールエリア全体が全面に配された窓からパノラマビューを望む開放的かつシックな設計になっており、地上200メートルの高層階から大阪の街並みを眺めながら泳ぐことができる贅沢な空間です。

水温と室温は28度から30度に保たれているため、季節を問わず快適に利用できる温水プールとして設計されています。

営業時間

6:00~22:00

利用料金

コンラッド大阪宿泊者は、プールは無料で利用できます。

レンタルアイテム

コンラッド大阪のプールでは、以下の貸し出しを行っています。

レンタルアイテム 料金
大人用水着 1,100円
子供用水着 1,100円
水泳帽 無料

注意ポイント

プールで遊泳の際は、水泳帽の着用は必須です。

ゴーグルは、レセプションデスクで販売しています。

ヒルトンダイヤモンド会員特典で、水着のレンタルが無料です

コンラッド大阪では、ヒルトンダイヤモンド会員に限り水着のレンタルが無料になります。

他にも、ダイヤモンド会員がヒルトンに宿泊すると以下の特典が得られます。

  • 客室の無償アップグレード(スイートルームも対象)
  • エグゼクティブラウンジが利用可能(軽食・ドリンク無料)
  • 朝食が2名分無料
  • 滞在時のリゾート料金が無料
  • レイトチェックアウト
  • ボーナスポイント+100%付与
  • チェックイン・朝食優先レーンの利用
  • 4泊すると5泊目が無料
他にも、ホテルにより駐車場無料・ウェルカムスイーツなどの特典があります。

ダイヤモンド会員になる方法や詳しい特典内容は、以下の記事で解説しています。

コンラッド大阪プールに関しての問い合わせ先

06-6222-0111

ヒルトン大阪

ヒルトン大阪のプールは、年間を通してご利用いただける屋内温水プールで、長さ15mの家族連れでも楽しめるサイズ感。

7階にあるフィットネスセンターには屋内温水プールが完備されており、宿泊者は無料で利用できる点が魅力的です。

出典|ヒルトン大阪

出典|ヒルトン大阪

プールの詳細

ヒルトン大阪のプールは年間を通してご利用いただける屋内温水プール(15m)として設置されています。

15mの長さは、軽い水泳や水中ウォーキングに適したサイズとなっており、フィットネス目的での利用に最適です。

プールサイドにジェットバスもあるため、泳いだ後のリラクゼーションも楽しめる構造になっています。

営業時間

6:45~21:45(定休日なし)

利用料金

ヒルトン大阪宿泊者は、無料で利用できます

ビジターの方は、5,500円で利用が可能です。

注意ポイント

ビジター利用は、メンバーまたは宿泊者が同伴される場合に限ります。

レンタルアイテム

ヒルトン大阪のプールでは、以下の貸し出しを行っています。

レンタルアイテム 料金(税込み)
水着(キャップ付き) 500円
ゴーグル 500円
バスローブ 600円

ヒルトン大阪プールに関しての問い合わせ先

06-6347-7111

ヒルトン京都

京都河原町エリアに位置するヒルトン京都は、2024年9月に開業したヒルトンのフラッグシップホテルです。

地下1階には宿泊者専用の屋内プールを完備しており、観光で疲れた体をリフレッシュできる施設が充実しています。

出典|ヒルトン京都

プールの大きさ

ヒルトン京都の屋内プールは、全長18mで4レーンを備えた本格的な温水プールです。

水深は1.2mに設定されており、大人から子供まで安心して泳ぐことができる設計となっています。

地下1階という立地でありながら、天井高を活かした開放的な空間作りが特徴的で、天井が鏡のような仕上げになっているため、実際以上に広く感じられる贅沢な造りです。

プールサイドには複数のリクライニングチェアが配置され、水音に癒されながらゆったりとした時間を過ごせる環境が整っています。

営業時間

6:00~22:00

利用料金

ヒルトン京都宿泊者は、プールを無料で利用できます

宿泊者以外は利用できないので、ヒルトン京都に泊まったら必ず利用したいですね!

レンタルアイテム

ビート板・ソフトブイ・アームヘルパーは備えられています。

注意ポイント

水着の貸し出しはないので注意しましょう。

ヒルトン京都プールに関しての問い合わせ先

075-212-8007

ダブルツリーbyヒルトン大阪城

2024年5月に開業した大阪城から最も近いホテルで、屋内プールからは大阪城を眺めながらリラックスした時間を過ごせます。

出典|ダブルツリーbyヒルトン大阪城

出典|ダブルツリーbyヒルトン大阪城

プールの大きさ

ダブルツリーbyヒルトン大阪城の屋内プールは全長約11m、幅5mのコンパクトなサイズです。

そのため、混雑時には少し手狭に感じられる可能性があります。

しかし、このコンパクトさは逆に他のゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気を楽しめる魅力でもあります。

営業時間

6:00~22:00

利用料金

ダブルツリーbyヒルトン大阪城宿泊者は、プールを無料で利用できます

レンタルアイテム

ビート板・水泳帽は、備えられています。

ダブルツリーbyヒルトン大阪城プールに関しての問い合わせ先

06-6335-9801

ヒルトン​広島

ヒルトン広島では、20メートルの屋内プール、ジャグジー、サウナを完備されています。

厳島神社の鳥居をイメージした朱色のセンターピースが印象的なプールとなっており、昼と夜、異なる表情が印象的です。

出典|ヒルトン広島

プールの大きさ

長さ 水深
20m 6.7m 1.2m

水温は約30℃に設定されており、一年を通して快適に泳ぐことができる温水プールです。

大人が本格的にスイミングを楽しめる十分な広さを確保しており、リゾート感を演出する美しいデザインが特徴となっています。

営業時間

6:00~22:00(最終入場21:30)

利用料金

ヒルトン広島宿泊者・フィットネスクラブ会員は、プールを無料で利用できます

その他ビジターの場合の料金は、以下の通りです。

デイユースプラン
大人 5,000円
16歳未満のお子様 2,500円
ビジター利用
大人 7,000円
16歳未満のお子様 3,500円

レンタルアイテム

ヒルトン広島では、以下のレンタルが可能です。

レンタルアイテム 料金(税込み)
水泳帽 550円
ゴーグル 550円
アームフローター 550円
浮き輪 550円
水着 1,100円
ラッシュガード 1,100円

また、販売品は以下の通りです。

レンタルアイテム 料金(税込み)
水泳帽(メッシュ素材) 1,200円
水泳帽(Speed) 1,800円
ゴーグル(子ども用) 2,000円
ゴーグル(大人用) 2,200円
浮き輪 1,200円
アームフローター 1,500円

ヒルトン広島プールに関しての問い合わせ先

082-243-2700

ヒルトン福岡シーホーク

ヒルトン福岡シーホークは博多湾を見下ろす高層ホテルで、、アフリカをイメージしたインテリアの屋内プールが広がっています。

屋内プールには、25mプール(水深1.2m・温水)、冷水プールがあり、夏季限定で屋外プールも楽しめます。

出典|ヒルトン福岡シーホーク

出典|ヒルトン福岡シーホーク

プールの詳細

プールの水深は1.1m~1.2mで、おむつが取れていないお子さまでも紙おむつを着用の上利用が可能です。

利用可能期間

【11月~3月】
10:00~19:00(手続き受付時間 18:00まで)
休館日:月曜日・火曜日

【4月~6月、10月】
平日 10:00~21:00(手続き受付時間 20:00まで)
土日祝 10:00~20:00(手続き受付時間 19:00まで)
休館日:月曜日

【7月~9月】
10:00~22:00(手続き受付時間 21:00まで)
休館日:9月の月曜日

注意ポイント

季節に応じて営業時間が調整されているため、事前に確認してから利用することをおすすめします。

利用料金

通常営業
宿泊者 大人 2,200円
子ども(3歳~17歳) 1,100円
3歳未満 無料
一般ビジター 大人 4,400円
子ども(3歳~17歳) 2,200円
3歳未満 無料
夏季(7~9月)
宿泊者 大人 2,750円
子ども(3歳~17歳) 1,650円
3歳未満 無料
一般ビジター 大人 4,400円
子ども(3歳~17歳) 2,200円
3歳未満 無料
TRIAXIS会員
クラブ会員 本人 無料
同伴者大人 2,200円
同伴者子ども 1,100円
法人会員 本人 800円
同伴者大人 880円
同伴者子ども 550円

 

レンタルアイテム

注意ポイント

屋内プール利用時は、水泳帽の着用が必須です。

ヒルトン福岡シーホーク プールで有料レンタルできるアイテムは、以下の通りです。

レンタルアイテム 料金(税込み)
水着 550円
ラッシュガード 550円
浮き輪 550円
水泳帽 110円
ゴーグル 220円

貸し出し用タオルは無料で、大人:バスタオル、フェイスタオル、子供:バスタオルが備えられています。

ヒルトン福岡シーホーク プールに関しての問い合わせ先

5F TRIAXISヒルトン福岡シーホーク ソトコトクラブ
092-844-7700

ヒルトン沖縄北谷リゾート

ヒルトン沖縄北谷リゾートの屋内プールは、長さ17mの温水プールです。

そのため、季節・天気を問わず、1年を通して南国の雰囲気を存分に満喫できます。

出典|ヒルトン沖縄北谷リゾート

出典|ヒルトン沖縄北谷リゾート

プールの詳細

ヒルトン沖縄北谷リゾートの屋内プールは長さ17mの温水プールとなっており、水深は大人用で1.2mに設定されています。

屋内という環境でありながら、十分な遊泳スペースを確保しているため、しっかりと泳ぎたい方にもおすすめです。

プールサイズは家族連れでも余裕を持って利用できる適度な大きさで、混雑時でも比較的ゆったりと過ごせるよう配慮されています。

温水仕様のため年間を通じて快適な水温が保たれており、沖縄の気候に関係なく安定したプール体験を楽しめるのが特徴です。

営業時間

9:00~20:00

利用料金

ヒルトン沖縄北谷リゾート宿泊者、プール遊泳付きプランの方のみが無料で利用できます

レンタルアイテム

ヒルトン沖縄北谷リゾート 屋内プールでは、以下のアイテムがレンタル可能です。

レンタルアイテム 料金(税込み)
水着(S~3L) 1,000円
ゴーグル 500円
キッズスイミングパンツ2個(M・L) 500円

※有料レンタル用品は翌日の12:00まで利用できます。

ヒルトン沖縄北谷リゾート プールに関しての問い合わせ先

098-901-1111(代)

ヒルトン沖縄瀬底リゾート

ヒルトン沖縄瀬底リゾートの屋内プールは、年間を通して28℃の水温に保たれたジャグジー付き温水プールになっています。

天候や季節を問わず利用できるのが嬉しいですね。

出典|ヒルトン沖縄瀬底リゾート

プールの水深

ヒルトン沖縄瀬底リゾートの屋内プールは、水深1.2cm~1.3mとなっています。

この深さは大人の方が安心してスイミングを楽しめる設計になっており、足がつく程度の水深なので泳ぎに自信がない方でも安全に利用できます。

一方で本格的に泳ぎたい方にとっても十分な深さが確保されているため、幅広いレベルの方に対応しています。

営業時間

6:00~22:00

利用料金

ヒルトン沖縄瀬底リゾート宿泊者のみ、無料で利用できます。

レンタルアイテム

ヒルトン沖縄瀬底リゾート プールでは、以下のアイテムが無料でレンタルできます。

  • ライフジャケット(S~LLサイズ)
  • アームヘルパー(子供用腕浮き輪)
  • ゴーグル(子供用&大人用)

また、以下のアイテムは購入が可能です。

  • ビーチサンダル
  • 水遊び用オムツ(夏季限定販売)

ヒルトン沖縄瀬底リゾートプールに関しての問い合わせ先

0570-02-0701(代)

ヒルトン沖縄宮古島リゾート

ヒルトン沖縄宮古島リゾートでは、季節・天気を問わず年中楽しめる屋内プールを完備しており、

宮古島の美しい自然に囲まれながら快適に過ごせます。

出典|ヒルトン沖縄宮古島

プールの詳細

ヒルトン沖縄宮古島リゾートの屋内プールは、長さ約17メートルの大人用プールと水深30センチの子供用プールの2つのエリアで構成されています。

大きな窓が印象的な洗練されたデザインの室内空間で、家族全員がそれぞれの年齢に適したプールエリアを利用できる点が魅力的です。

  • 大人用プール(長さ約17m・水深1.2m)

出典|ヒルトン沖縄宮古島

  • 子どもプール(水深30cm)

出典|ヒルトン沖縄宮古島

利用可能時間

ヒルトン沖縄宮古島リゾートの屋内プールは、通年で営業しています。

営業時間は、時期によりことなります。

詳しくは、ヒルトン沖縄宮古島リゾート公式HPをご確認ください。

利用料金

宿泊者、プール遊泳付きプランの方のみ無料で利用が可能です。

レンタルアイテム

ヒルトン沖縄宮古島リゾートでは、以下のアイテムが無料でレンタルできます。

  • タオル
  • ライフジャケット
  • アームヘルパー
  • 浮き輪
  • ゴーグル
  • 浮き輪空気入れ

ヒルトン沖縄宮古島リゾートプールに関しての問い合わせ先

0980-75-5500(代)

ヒルトンに最安値&25%割引で宿泊する裏ワザ

ヒルトン系列にお得に泊まる方法が2つあります。

最安値&25%割引で宿泊する方法

ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)への入会により、宿泊料金が毎回25%OFFになります

は日本国内と韓国の対象ホテルで割引が適用され、レストラン利用も最大20%割引となる優待特典です。

らに、ヒルトンの最安値保証制度では、他社でより安い料金を見つけた場合、その料金に合わせた上でさらに25%の割引が受けられます

ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)については、以下の記事で詳しく解説しています。

ヒルトン宿泊時の朝食を無料にする方法

ヒルトンアメックスを保有すると、無条件でヒルトンオナーズゴールドステータスを獲得でき、ヒルトン系列ホテルの朝食が2名分無料になります。

通常ゴールド会員になるには年間20回の宿泊または40泊が必要ですが、このカードがあれば条件クリア不要で上級会員特典を享受できます。

例えばコンラッド東京の朝食は1人6,500円、ROKU KYOTOは1人6,300円の設定ですが、年会費16,500円のカードで2名分の朝食が無料となるため、わずか2泊の利用で年会費以上の価値を得られます。

加えて客室のアップグレードやレイトチェックアウトなどの特典も受けられるため、ヒルトンを頻繁に利用する方には非常にコストパフォーマンスの高い選択肢といえるでしょう。

まとめ

ヒルトン系列には、天候に左右されずに楽しめる屋内プールが全15ホテルあります。

本記事では紹介しきれなかった、屋外プール・サウナ・大浴場があるホテルもあるので、ホテルステイの充実におすすめです。

-ヒルトン

error: Content is protected !!