本記事はプロモーションを含みます。


アメックスゴールドプリファードの特典のひとつ「フリーステイギフト(無料宿泊特典)」は、年間200万円のカード利用を達成することで獲得できます。
この記事では、フリーステイギフトの獲得方法や対象ホテル一覧、おすすめのホテルや使い方を解説しています。
お得な入会キャンペーン実施中!
※アメリカン・エキスプレス®公式サイトに遷移します
アメックスのフリーステイギフトとは
フリーステイギフトの獲得条件
フリーステイギフトの対象ホテル一覧
フリーステイギフトの使い方
フリーステイギフトのメリット・デメリット
フリーステイギフトの注意点
アメックスゴールドプリファード フリーステイギフトとは
アメックス ゴールドフリーステイギフトは、対象カードを保有・継続すると年に1回もらえる無料宿泊券で、高級ホテルに無料で1泊できる特典です。
フリーステイギフトの詳細
アメックスゴールドプリファードのフリーステイギフトは、カードを継続(更新)保有することで毎年もらえる国内高級ホテル1泊2名分の無料宿泊券です。
昨今のホテル価格の高騰により、フリーステイギフトの価値は増している傾向にあります。
さらに、ホテルプログラム会員ステータス特典の併用が可能なため、エリート会員権限をもっていると、朝食2名無料、客室無償アップグレードなどを滞在時に受けることができます。
通常なら数万円かかる高級ホテルでの宿泊が完全無料になるため、記念日や特別な旅行での利用価値は計り知れません。

出典|東京マリオットホテル
2泊目以降の特典
フリーステイギフトでは1泊無料になる特典ですが、2連泊以上(有料)で予約すると、5,000円分のホテルクレジットをもらえる場合があります。
ホテルクレジットは、館内レストランでの食事やスパトリートメント、ルームサービスなどで利用でき、滞在の質が上がります。
注意ポイント
施設での利用金額が5,000円に満たない際は、差額のキャッシュバックはありません。
多くのホテルで適用されているものの、以下のホテルは対象外です。
- ハイアット ホテルズ アンド リゾーツ
- オークラ ニッコー ホテルズ
宿泊券の有効期限
宿泊券の有効期限は、発行日から1年間です。具体的な有効期限日は、宿泊券に明記されています。
年会費の支払いから2カ月後を目途に届き、そこから1年間が有効期限となります。

例:4月にカードを発行した場合
注意ポイント
有効期限内であっても、宿泊当日時点で宿泊券のアメックスゴールドプリファードを含む対象カードを解約してしまうと、フリーステイギフトは利用できません。
※チェックイン時にアメックスゴールドプリファードの提示が求められます。
フリーステイギフトの獲得条件
アメックスゴールドプリファードでフリーステイギフトの獲得には、以下2つの条件を満たす必要があります。
- 年間200万円(税込)以上のカード利用
- 2年目以降の年会費支払いによるカード継続
条件を達成すると、年会費の支払いから約2ヶ月後を目途に、フリーステイギフトの宿泊券が郵送で届けられます。
項目 | 内容 |
---|---|
獲得条件 | ①前年の年間利用額200万円以上 ②カード更新(年会費支払い) で毎年付与 |
年間利用額の集計期間 | 個々で異なり、「フリーステイギフト獲得プログラム」で管理されている。 |
年間利用額進捗確認方法 | アメックス公式アプリで可能 |
集計期間 | カード入会日(または切替日)から1年間 |
家族カードの利用額 | 本会員と合算される |
付与時期 | カード更新後、約2ヶ月で付与 |
付与方法 | 封書で送付 |
有効期限 | 発行日から1年間有効 |

達成状況の確認方法
年間利用額の達成状況は、アメックス公式アプリから確認することができます。
ログイン後、❶「ポイント・特典」→❷「ポイント履歴を見る」をタップします。
画面が展開すると、下図のように「集計期限」と「達成状況」が確認できます。
フリーステイギフトの対象ホテル
アメックスゴールドプリファードのフリーステイギフトの対象ホテルは以下の通りです。
対象ホテルグループの利用可能施設を詳しくみてみましょう。
①プリンスホテル&リゾーツ(計10軒)
ホテル名 | 客室タイプ | 2泊目ホテルクレジット |
札幌プリンスホテル | ロイヤルフロアデラックス | ◯ |
グランドプリンスホテル新高輪 | スーペリアモダンツイン/スーペリアモダンキング | ◯ |
ザ・プリンス パークタワー東京 | デラックスツインルーム | ◯ |
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 | 本館ガーデンビューツインルーム | ◯ |
箱根仙石原プリンスホテル | スーペリアツイン | ◯ |
ザ・プリンス 軽井沢 | スーペリアツイン/ガーデンツイン | ◯ |
名古屋プリンスホテル スカイタワー | スタンダードルーム | ◯ |
ザ・プリンス 京都宝ヶ池 | デラックスツイン | ◯ |
グランドプリンスホテル大阪ベイ | スタンダードルーム | ◯ |
グランドプリンスホテル広島 | スーペリアフロア ラグジュアリー ファミリー ビューバス付 | ◯ |
西武プリンスホテル&リゾーツは、アメックスゴールドプリファード会員がゴールドメンバーのステータスを獲得できる提携先です。
会員特典により、優先チェックインやレイトチェックアウトなどの特典を受けることができます。

出典|グランドプリンスホテル新高輪
②マリオット・インターナショナル(計12軒)
ホテル名 | 客室タイプ | 2泊目ホテルクレジット |
ウェスティン ルスツリゾート | デラックス2シングルベッドルーム | ◯ |
コートヤード・バイ・マリオット札幌 | スーペリアルーム | ◯ |
ウェスティンホテル仙台 | モデレートキング | ◯ |
アロフト東京銀座 | アロフトツイン/アロフトキング | ◯ |
東京マリオットホテル | デラックスキング/デラックスツイン | ◯ |
ウェスティンホテル横浜 | デラックスキング/デラックスダブル2台 | ◯ |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | スタンダードルーム | ◯ |
軽井沢マリオットホテル | スーペリアルーム | ◯ |
琵琶湖マリオットホテル | スーペリアルーム | ◯ |
チャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル | スーペリアツイン | ◯ |
長崎マリオットホテル | デラックスキング | ◯ |
シェラトン鹿児島 | デラックスルーム 1キング/2ダブル | ◯ |
マリオット・インターナショナルは、世界的に有名なホテルグループで、「シェラトン」のようなラグジュアリーホテルから、「コートヤード・バイ・マリオット」のようなビジネスホテルまでバリエーション豊かです。
自身のライフスタイルに合わせたホテル選びができるのも強みです。
③オークラ ニッコー ホテルズ(計7軒)
ホテル名 | 客室タイプ | 2泊目ホテルクレジット |
グランドニッコー東京 台場 | レギュラーフロア スーペリアツイン/ダブル |
対象外 |
ホテルオークラ東京ベイ | スーペリアルーム | |
ホテル日航 金沢 | リュクスツイン | |
ホテル日航 大阪 | スタンダードツイン | |
ホテルオークラ福岡 | ラージツイン | |
ホテルオークラJRハウステンボス | スーペリアパークビュールーム | |
ホテル日航アリビラ/ヨミタンリゾート沖縄 | スーペリアツイン |
オークラ ニッコー ホテルズは、日本の伝統的なおもてなしを大切にしつつ、国際的なサービス水準も高いホテルグループです。
「オークラ ニッコー ホテルズ」系列では、館内直営レストランやバーラウンジの10%割引といった特典を利用できる施設もあります。
また、一部のホテルではウエルカムドリンクや割引券などの特典も提供されています。

出典|ホテルオークラ東京ベイ
④ハイアットホテルズアンドリゾーツ(計6軒)
ホテル名 | 客室タイプ | 2泊目ホテルクレジット |
ハイアット リージェンシー 東京ベイ | キング/ツイン | ◯ |
ハイアット セントリック 金沢 | キング/ツイン | ◯ |
ハイアット リージェンシー 京都 | ゲストルーム ツイン/キング | ◯ |
キャプション by Hyatt なんば 大阪 | スタンダード (ツイン/クイーン) | 対象外 |
グランドハイアット福岡 | スタンダードルーム ツイン/クイーン | ◯ |
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄 | スタンダードツイン | 対象外 |
ハイアットホテルズアンドリゾーツは、世界中で展開するホテルグループで、日本においても洗練されたデザインと上質なサービスを提供する高級ホテルとして知られています。

出典|ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄

出典|ハイアットリージェンシー東京ベイ
⑤ニューオータニホテルズ(計5軒)
ホテル名 | 客室タイプ | 2泊目ホテルクレジット |
ホテルニューオータニ東京 | 新江戸スタンダード | ○ |
ホテルニューオータニ幕張 | スーペリアルーム | ○ |
ホテルニューオータニ大阪 | スーペリアツインルーム | ○ |
ホテルニューオータニ博多 | エグゼクティブツイン | ○ |
ホテルニューオータニ佐賀 | エグゼクティブツイン | ○ |
ニューオータニホテルズは、日本を代表する高級ホテルチェーンの一つで、特に、伝統的な日本庭園と現代的な建築が見事に融合したホテルとして知られています。
「ホテルニューオータニ博多」では1泊目の駐車場代金が無料の特典もあるため、レンタカーや近隣からの車でのアクセスにも最適です。

出典|ホテルニューオータニ東京
⑥ロイヤルパークホテルズ(計3軒)
ホテル名 | 客室タイプ | 2泊目ホテルクレジット |
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋 | スーペリアツインHistory | ◯ |
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋 | スタンダードツイン | ◯ |
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 京都 | スタンダードツイン/スタンダードダブル | ◯ |
アクセスの良い立地に位置する施設が多く、観光やビジネスの拠点として利用しやすいのが魅力です。

出典|ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋
フリーステイギフトの使い方
フリーステイギフトの宿泊券は、カード更新後の年会費支払いから2カ月後を目途に郵送で届けられます。
宿泊券には有効期限が明記されており、発行から1年間が利用期限です。
宿泊券が届いたら、まず有効期限と対象ホテルリストを確認し、早めに利用計画を立てて特典を使用しましょう。
フリーステイギフトの使い方の流れは、以下3ステップです。
各ステップを詳しく見てみましょう。
手元に用意しておくもの2つ
- アメックスゴールドプリファードカード
- 宿泊券
フリーステイギフトの予約方法
フリーステイギフトの予約は、対象ホテルの専用窓口への電話で行います。
各ホテルの予約窓口の電話番号は、宿泊券に同封されるホテル一覧に記載されています。
電話の際は「フリーステイギフトを利用したい」旨を伝えます。
他にも、以下を聞かれることがあるためすぐに答えられる状態にしておくと良いでしょう。
- 予約ホテルの会員資格を持っている場合は、会員番号
- 氏名・電話番号
- 宿泊希望日(宿泊人数)
- フリーステイ対象客室ではなく有償アップグレードを望む場合はその旨伝える
- フリーステイギフト宿泊券記載の発行番号
- アメックスゴールドプリファード番号・有効期限
宿泊予約が完了すると、以下を案内されるため控えておきましょう。
- 宿泊予約番号
- キャンセルポリシー(キャンセル無料期間など)
オンライン予約ができる対象ホテル
オークラホテルズ&リゾーツとニッコー・ホテルズ・インターナショナル系列のホテルのみ、専用のオンライン予約サイトからも申し込みが可能です。
チェックイン時の利用方法
チェックイン時には、以下2つをフロントへ提示しましょう。
- フリーステイギフト宿泊券
- アメックスゴールドプリファードカード
注意ポイント
どちらか一方でも忘れてしまうと一般料金で支払う必要があるため、必ず両方を持参しましょう。
フロントスタッフが宿泊券の内容を確認した後、宿泊券にサインを記入して提出します。
ホテルプログラムの会員資格を持っている場合は、チェックイン時にも会員番号も伝えることで上級会員特典を併用できるため、事前に会員番号を控えておくことをおすすめします。
フリーステイギフトのメリット・デメリット

フリーステイギフトのメリット2つ
フリーステイギフトのメリットは、以下2つです。
- ホテルブランドに縛られずに宿泊できる
- 宿泊日によっては6万円以上の価値で宿泊できる
ホテルブランドに縛られずに宿泊できる
アメックスゴールドプリファードのフリーステイギフトは、6つのホテルブランドから宿泊先を選択できるため、選ぶ楽しさが倍増します。
たとえば、マリオットやヒルトンなどのホテル提携カードの無料宿泊の場合、選べる宿泊先はもちろん自社ブランドの中からになります。
対して、アメックスのフリーステイギフトでは、複数のホテルブランドから選択できるメリットがあります。

宿泊日によっては6万円以上の価値で宿泊できる
高級ホテルに1泊2名まで無料で宿泊できるのが最大のメリットです。
たとえば、東京マリオットホテルでは1泊2名で7万円以上する日も利用可能日に含まれており、年会費39,600円を大きく上回る価値を享受できます。

出典|東京マリオットホテル
さらに、プリンスホテルズ&リゾーツではゴールド会員資格が付与されるため、レイトチェックアウトもリクエストできます。
他にも、2連泊以上で予約すると5,000円分のホテルクレジットがもらえる特典もあり、単なる無料宿泊を超えた価値を得られます。
最近のホテル価格高騰により、フリーステイギフトの価値はますます増している状況です。
フリーステイギフトのデメリット2つ
フリーステイギフトのメリットは、以下2つです。
- 利用除外日が設けられている
- 素泊まりプランのため朝食がついていない
利用除外日が設けられている
フリーステイギフトには、利用除外日が設けられているため、必ずしも希望日に宿泊予約ができるわけではありません。
対して、ヒルトンアメックスなどホテル提携アメックスカードの無料宿泊特典には除外日がありません。(金土日から選択)
素泊まりプランのため朝食がついていない
アメックスのフリーステイギフトは、素泊まりプランのため朝食がつきません。
つまり、宿泊時に朝食をとりたい場合は別途朝食料金を支払う必要があります。
ポイント
ホテルプログラムの上級会員特典との併用ができるので、その場合は朝食が無料で付帯します。
対象ホテルブランドの全ての施設が利用対象ではない
アメックスゴールドプリファードのフリーステイギフトの対象ホテルブランドは、以下6つです。
- マリオットボンヴォイ
- 西武プリンスホテル&リゾーツ
- オークラニッコーホテルズ
- ハイアットホテルズ&リゾーツ
- ニューオータニホテルズ
- ロイヤルパークホテルズ
しかし、上記のホテルブランドに属しているホテル施設全てが、フリーステイギフトの対象ホテルではない点に注意しましょう。
フリーステイギフトの注意点5つ

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードのフリーステイギフトには、利用前に把握しておくべき5つの注意点がいくつか存在します。
1.フリーステイギフトの予約枠がある
ホテルの公式予約サイトでフリーステイギフト対象の客室が空室でも、フリーステイギフトの予約枠は満室だと断られるケースがあります。
全客室に対して枠が多いわけではないため、祝前日・連休など人気のシーズンに宿泊を希望する場合は早めに予約するのがおすすめです。
ポイント
宿泊希望日が必ずしも予約できるわけではないので、宿泊券を手にしたら速やかに予約しましょう。
2.利用は本会員・家族カード会員のみ
アメックスゴールドプリファードのフリーステイギフトの利用対象は基本カード会員のみで、それ以外の人は利用できません。
ただし、家族カード会員への譲渡は可能で、家族間での融通は利くものの、友人や知人への譲渡は規約違反となります。
注意ポイント
カード会員以外の方が単独で宿泊券を使うことは認められていません。
3.条件達成後すぐに届くわけではない
アメックスゴールドプリファードのフリーステイギフトの達成条件は以下2つですが、達成後すぐに宿泊券が届くわけではありません。
- 年間200万円(税込)以上のカード利用
- 2年目以降の年会費支払いによるカード継続
上記条件を達成し、翌年の年会費の支払いから2ヶ月後を目途に宿泊券が届きます。
条件を達成してすぐに宿泊券を利用して旅行を計画している場合は、計画していた旅行までに宿泊券の受領が間に合わない事態になりかねません。

4.利用除外日がある
フリーステイギフトには特典対象除外日が設定されており、具体的には以下の期間が除外日に該当します。
- ゴールデンウィーク
- お盆
- 年末年始
2021年3月以前は除外日が多いとSISでも話題に上がっていましたが、2021年4月からは除外日が大幅に削減されました。

例:横浜ロイヤルパークホテル
ポイント
コロナ明けで徐々に除外日が増加し、現在では2021年3月以前の除外日と同様になっているとも言われているので、必ず各ホテルの詳細を確認しましょう。
各ホテルの特典除外日の情報は宿泊券と一緒に送付される対象ホテル一覧のカタログに記載されています。
5.客室タイプは選択できない
フリーステイギフトは、1泊2名の素泊まりでの宿泊に限定されます。
つまり、客室の選択はできず以下をリクエストする場合は追加料金が発生します。
- 朝食
- エキストラベッド
- 客室のアップグレード
ホテルによっては、小学生でもエキストラベッドを追加する必要がある点にも注意が必要です。

フリーステイギフトをもっともお得に使う方法

1.週末・繁忙期を狙う
フリーステイギフトは通常料金が高額になる週末や繁忙期に利用すると、お得度が増します。
たとえば、平日だと1泊2万円程度のホテルでも、土曜日や大型連休では4〜5万円に跳ね上がることは珍しくありません。
注意ポイント
ゴールデンウィーク・お盆期間・クリスマス~年末年始は特典対象除外日のため、それ以外の日程で検討しましょう。
2.有償サービスを追加する
フリーステイギフトで宿泊費が無料になった分、朝食や客室アップグレードなどの有償サービスを追加することで、より充実した滞在を楽しめます。
具体的には、フリーステイギフトは素泊まりプランのため朝食はつかないですが、別途ホテルで支払えば朝食も楽しめます。
ほかにも、ホテル会員エリートステータスが利用できるクラブラウンジがあるホテルでは、クラブフロアへのアップグレードの受付している施設もあります。

追加特典があるホテルを選ぶ
フリーステイギフトでの宿泊時に別途恩恵が受けられるホテルの選択で、プラスαの優待が受けられます。
たとえば、アメックスゴールドプリファードカードホルダーは、プリンスホテルグループの会員プログラム「Seibu Prince Global Rewards」のゴールドメンバーシップが付与されます。

ゴールドメンバーになると、宿泊時に以下の特典が受けられます。
- レイトチェックアウト
- 優先チェックイン&チェックアウト
- レストランでの食事10回でお食事券プレゼント
- バースデープチギフト
他にも、2泊するとホテルクレジットがもらえるホテルもあるので、連泊も視野に入れるとお得度がアップします。
現地での支払いはポイントを充てる
フリーステイギフトで宿泊費は無料ですが、万が一館内での食事やサービス利用時の支払いは別途発生した場合はポイントを充てることができます。
アメックスゴールドプリファードで貯まるメンバーシップ・リワードポイントは、ホテルでの支払いにP=0.8円の高レートで充当が可能です。
全額ポイントではなく、一部ポイント支払いにも遣えるため柔軟で便利に活用できます。
ホテルの上級会員特典を利用する
フリーステイギフトの対象ホテル会員のエリート会員資格を保有している場合、宿泊時に会員特典を受けることができます。
エリート会員特典をフリーステイギフトと併用するには、事前にカード経由でエリート会員の登録が必要です。
ただし、ホテルプログラムの宿泊実績は加算されません。特典を受けられるのみなので実績を積み上げている人は注意しましょう。
注意ポイント
登録には4~6週間要するため、余裕をもって手続きしておきましょう。
アメックスのフリーステイギフトについてのよくある質問
カード本会員以外でも利用できる?
フリーステイギフトでは、基本カード会員様のみに付与されますが、家族カード会員様への譲渡は可能です。
さらに、実際に宿泊券を使用できるのは本会員と家族カード会員に限定されています。
宿泊者 | 利用可否 |
---|---|
本会員+同伴者 | 利用可能 |
家族カード会員+同伴者 | 利用可能 |
家族カード非所持者+同伴者 | 利用不可 |
また、ホテルでのチェックイン時にアメックスカード提示が必須条件です。
チェックイン時には対象カードの提示が求められるため、家族カードを持たない家族や第三者への譲渡はできません。
3名で利用は可能?
フリーステイギフトは1泊2名の無料宿泊特典が基本のため、3名での宿泊には追加料金が発生します。
3名利用の場合、エキストラベッドの設置や定員3名以上の部屋タイプへの変更が必要になることが多いです。
子どもの添い寝は追加料金が必要?
小さなお子様の添い寝に関しては、ホテルごとに設定が異なります。
具体的には、追加料金が必要な年齢や、添い寝が認められる年齢もホテルにより異なるため、予約を検討している際は事前にホテルへ確認してみると良いでしょう。
海外ホテルも対象?
原則国内ホテルが対象ですが、海外ホテル宿泊時に「フリーステイギフト」の利用可能ホテルはあります。
ただし、公式サイト掲載のキャンペーン期間にのみ適用されるため、対象のホテルは一律ではありません。
具体的には、2024年9月1日〜12月30日のキャンペーンではアジア(台湾・タイ)の「オークラ ニッコー ホテルズ」の対象施設へ3連泊以上で3日目に「フリーステイギフト」を使用できる内容がありました。
他にも、2025年1月3日〜6月30日のキャンペーンではで、ハワイ「プリンス ワイキキ」に4連泊以上で4泊目に「フリーステイギフト」が利用可能な内容でした。
紛失した場合は使えない?
フリーステイギフトの宿泊券は、再発行できません。
そのため、紛失した場合は使用できないため、宿泊券の管理は徹底しましょう。
エリート会員特典の客室アップグレードはある?
フリーステイギフトの対象ホテル会員のエリート会員資格を保有している場合、宿泊時に会員特典を受けることができます。
保有するエリート会員ステータスの特典に、客室アップグレードが含まれている場合は期待できるでしょう。
エリート会員特典をフリーステイギフトと併用するには、事前にカード経由でエリート会員の登録が必要です。
ただし、ホテルプログラムの宿泊実績は加算されません。特典を受けられるのみなので実績を積み上げている人は注意しましょう。
注意ポイント
登録には4~6週間要するため、余裕をもって手続きしておきましょう。
まとめ
アメックスゴールドプリファードのフリーステイギフトは、年間200万円決済&カード更新により得られます。
1泊2名分の宿泊費が無料になりますが、素泊まりのため朝食などの食事のオプションを追加することによりより豊かなホテルステイを楽しめます。
また、ホテル会員プログラムの上級会員特典の併用利用が可能なので特典の2重取りが獲得なのも嬉しいポイントです。