

「ゴールド・ダイニング by 招待日和」は、国内外約250店舗超のレストランにて、所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分のコース料理代が無料となる特典です。
この記事では、特典の使い方や注意点、実際にわたしが使ってみた感想を紹介しています。
ゴールドダイニングby招待日和の基本情報
ゴールドダイニングby招待日和の魅力4つ
ゴールドダイニングby招待日和の対象レストラン一覧
ゴールドダイニングby招待日和の使い方
ゴールドダイニングby招待日和のお得な活用法3つ
ゴールドダイニングby招待日和の注意点9つ
招待日和を実際に使ってみた感想
招待日和はしょぼい・微妙?
アメックスゴールドプリファード「ゴールド・ダイニング by 招待日和」とは
「ゴールド・ダイニング by 招待日和」は、ゴールドカード会員が国内外約250店超のレストランにて、所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分のコース料理代が無料となるサービスです。
ゴールド・ダイニング by 招待日和は、「お店と味を知っていただきたい。」というコンセプトでサービスが提供されています。
1名分のコース料金が無料でも、料理の質、接客、雰囲気を最高の状態で楽しめるのが大きな魅力です。
基本情報
内容 | |
---|---|
特典名称 | ゴールドダイニング by 招待日和 |
対象カード | アメリカン・エキスプレス® ゴールド・プリファード |
対象会員 | 基本カード会員のみ(家族カード会員は対象外) |
年会費 | 無料(通常は有料) |
特典内容 | 対象レストランで指定のコースを大人2名以上で予約すると、1名分のコース料金が無料 |
予約方法 | ゴールドダイニングby招待日和公式サイトから予約(レストラン直接予約不可) |
予約期限 | 国内レストラン:3営業日前まで 海外レストラン(シンガポール):10営業日前まで |
利用回数上限 | 同一店舗につき半年に1回 (4月~9月 / 10月~3月) |
同店舗の利用 | 可能(リピーター優待あり:ウェルカムドリンクやプレゼント) |
対象エリア | 日本国内およびシンガポール(約250店舗) |
ジャンル | フレンチ、イタリアン、和食、中華など |
サービス提供会社 | 株式会社フィールドプランニング |
特典内容
対象のレストランで指定コースメニューを2名以上で予約すると、コース料理が1名分無料になります。
ただし、1店舗につき半年に1回までの利用条件があります。
半年とは、以下A期間・B期間を指します。
期間 | |
---|---|
A期間 | 4月1日から9月30日まで |
B期間 | 10月1日から翌年3月31日まで |
ゴールド・ダイニング by 招待日和の魅力4つ
①高級レストランのコース料理が1名分無料
ゴールドダイニング by 招待日和対象レストランで、指定のコースメニューを大人2名様以上で予約すると、1名分のコース料理代が無料になります。
通常であれば2万円前後のメニューも多く、たとえば1人20,000円のコースを2人で利用した場合、通常であれば40,000円の会計が半額の20,000円で利用できることになります。
対象店舗は和洋中・イタリアンなど様々なジャンルの高級レストランが登録されており、記念日やデートなどの特別なシーンで活用できます。
リピーターには優待特典あり
1店舗で半年の間に2回以上利用することができず、以下の期間で1回まで特典を利用することができます。
期間 | |
---|---|
A期間 | 4月1日から9月30日まで |
B期間 | 10月1日から翌年3月31日まで |

出典|アメックス公式サイト
同じレストランを半年以内に2回以上利用した場合は、特典は受けられず通常の価格での利用になります。
しかし、リピーター特典としてウェルカムドリンクやプレゼントなどの独自サービスが受けられる店舗もあります。
②年会費不要で利用できる
「招待日和」は、通常以下の高額な年会費がかかりますが、アメックスゴールドプリファードには無料付帯特典として利用できます。
年会費一括 | 月額 | |
---|---|---|
個人会員 | 33,000円 | 2,750円 |
法人・団体会員 | 39,600円 | 3,300円 |
通常の年会費が高額なだけではなく、入会資格も厳格です。入会条件は以下の通りです。
- 医師のみ
- 運営会社である㈱フィールドプランニングが承認し、入会を希望した個人及び法人、団体

④カード年会費の元が取れる
ゴールドダイニング by 招待日和は、有名ガイドブックで星を取っている一流店の通常だと高額なコース料理が1名無料で楽しめます。
1回あたり15,000円/人の食事代が無料になると、年間3回の利用で45,000円の節約になります。
つまり、アメックスゴールドプリファードの年会費が39,600円なので、年間3回のゴールドダイニング招待日和を利用すると年会費がペイできちゃいます。
利用できるレストランは、28,000円/人のコース料理もあるため、ゴールドダイニング by 招待日和の特典は利用しないとむしろ損ですね。
⑤付帯特典なのに遜色なく素晴らしい料理

ゴールドダイニング by 招待日和で提供されるコースメニューは、通常レストランで提供されているお料理・サービスと比較して全く遜色ありません。
招待日和公式サイトでも、サービスの品質に関して以下の内容で記載されています。
一般のお客様より高待遇でお迎えいただいているレストランも有るほどです。このお試し利用で喜んでいただくこと、そして再度ご来店いただけるようにご満足してお帰りいただくことが最大のポイントです。レストランにして見れば、無料にするお料理代は広告宣伝費です。サービスを悪くして広告宣伝費を無駄にするようなことはありえません。
万が一それでも不安な場合は、レストラン公式サイトに掲載されいてるコース名・価格が同一のものを予約すると良いでしょう。
たとえば、「シェフのおまかせコース」など公式サイトにメニュー内容の開示がないものは避けることを推奨します。
ゴールドダイニング by 招待日和の対象店舗
ゴールドダイニングby招待日和で利用できる店舗は、日本国内およびシンガポールで計250店にのぼります。
対象エリア
国内では全国各地に展開しており、特に東京都では100店舗以上が登録されているため、料理のジャンルや予算に応じて絞り込みができます。
注意ポイント
招待日和は、日本・シンガポールの他に、ハワイ・台湾で利用できますが、ゴールドダイニングby招待日和の場合は、日本国内とシンガポールのみです。
対象店舗一覧
具体的なレストランは、未ログインの状態でもゴールドダイニングby招待日和の公式サイトから閲覧・検索できます。
ここでは、ゴールドダイニングby招待日和で利用できる店舗を一部抜粋します。
エリア | 所在地 | レストラン名 | ジャンル |
---|---|---|---|
北海道 | 函館 | 酒肴菜友 じょっぱり | 郷土料理 |
札幌 | ル・ジャンティオム | フレンチ | |
札幌 | きょうど料理亭 杉ノ目 | 郷土料理 | |
札幌 | 中国料理 月下翁(ゲッカオウ) | 中国料理 | |
宮城 | 仙台 | 宮崎 大町 二代目 幸五郎(こうごろう) | 焼肉・鍋 |
仙台 | リストランテ イル ミラマーレ | イタリアン | |
仙台 | Wine Bar Bonne Place(ワインバーボンヌ・プラス) | ワインバー | |
茨城 | 茨城 | お肉のおいしいレストラン 夢浪漫(ユメロマン) | ハンバーグ・ステーキ・グリル |
埼玉 | 埼玉 | エグリーズ ドゥ 葉山庵 | フレンチ |
埼玉 | chez MACIO(シェ マシオ) 上尾店 | フレンチ | |
埼玉 | 肉割烹 喰心(くうしん) | 和食・肉料理 | |
千葉 | 千葉 | Pizzeria347(ピッツェリアサンヨンナナ) 船橋 by il pinolo(イル ピノーロ) | イタリアン |
千葉 | 日本料理 にし村 | 和食 | |
千葉 | 牛-GYU- CHIBA | 焼肉 | |
東京 | 銀座・東京・日本橋 | アンティカ・オステリア・デル・ポンテ | イタリアン |
銀座・東京・日本橋 | IL PINOLO(イル ピノーロ) 銀座本店 | イタリアン | |
銀座・東京・日本橋 | Ringraziamento(リングラツィアメント) | イタリアン | |
銀座・東京・日本橋 | 銀座 極-KIWAMI- | フレンチ | |
銀座・東京・日本橋 | 南風楼(ナンプウロウ) | 中国料理 | |
新橋・赤坂 | 黒毛和牛専門店 神戸味鉄(あじてつ) | 鉄板焼・しゃぶしゃぶ | |
新橋・赤坂 | 鮨 美寿思(みすじ) | 寿司 | |
新橋・赤坂 | 中国料理 頤和園(イワエン) 霞が関店 | 中国料理 | |
六本木・麻布・広尾 | 重慶飯店 麻布賓館(ジュウケイハンテン アザブヒンカン) | 中国料理 | |
六本木・麻布・広尾 | あわびの源太 | あわび専門店 | |
六本木・麻布・広尾 | リストランテ オステリア | イタリアン | |
表参道・渋谷 | てんぷら 天翔 | 天ぷら | |
表参道・渋谷 | 丑花(うしはな) | 焼肉・鉄板焼 | |
表参道・渋谷 | みつ芳 | 日本料理 | |
表参道・渋谷 | TERRES DE TRUFFES' TOKYO(テール・ド・トリュフ トウキョウ) | トリュフ料理 | |
表参道・渋谷 | 青山エリュシオンハウス | フレンチ | |
根津・千駄木 | 根岸 鮨創作料理 奄美(あまみ) | 寿司 | |
恵比寿・中目黒・代官山 | 鉄板焼 いちか | 鉄板焼 | |
恵比寿・中目黒・代官山 | 鮨 天川(てんかわ) | 寿司 | |
新宿・市ヶ谷・飯田橋 | 神楽坂 たんたか | 割烹・会席料理 | |
新宿・市ヶ谷・飯田橋 | 結華楼(ユイカロウ) | 中国料理 | |
新宿・市ヶ谷・飯田橋 | 銀座六覺燈(ろっかくてい) 神楽坂店 | 串揚げ | |
白金・成城ほか | レストラン マーヴェラス パラディ白金 | フレンチ | |
白金・成城ほか | いちぼ 成城学園前店 | 和食 | |
北千住・墨田 | 鉄板焼 ステーキ ぼんて | 鉄板焼・ステーキ | |
北千住・墨田 | 割烹 三州家(さんしゅうや) | 懐石料理・鍋料理 | |
池袋周辺 | Restaurant Au Bon Coin(レストラン オーボン コワン) | フレンチ | |
品川・大井町・大森・蒲田 | 活 伊勢海老料理 中納言 東京大森ベルポート店 | 伊勢海老料理 | |
神奈川 | 横浜 | 廣東飯店(カントンハンテン) | 中国料理 |
横浜 | サブゼロ | フレンチ | |
横浜 | IL PINOLO SKYTERRACE(イル ピノーロ スカイテラス) | イタリアン | |
鎌倉 | Romiele da REGA(ロミエーレ ダ レガ) | イタリアン | |
鎌倉 | REGA BOSCO(レガ ボスコ) | イタリアン | |
小田原 | 和房鉄板 榛(はしばみ) | 日本料理・鉄板焼 | |
新潟 | 新潟 | Chareir Rendez-vous(シャレル ランデヴー) | フレンチ |
石川 | 金沢 | 広東名菜・香港飲茶 菜香樓(カントンメイサイ・ホンコンヤムチャ サイコウロウ)新館 | 中国料理 |
岐阜 | 岐阜 | Ristorante il Presidente(リストランテ イル プレジデンテ) | イタリアン |
静岡 | 静岡 | LEONE9(レオーネノーヴェ) | イタリアン |
静岡 | 料理 樹(たつき) | 日本料理 | |
静岡 | 割烹 辻 (懐石料理・和食) | 懐石料理・和食 | |
愛知 | 覚王山・本山・八事周辺 | 創意和食 野むら(和食会席) | 和食・会席料理 |
今池・千種・池下周辺 | ガス燈(ガストウ) | 和洋創作 | |
金山・東別院・鶴舞周辺 | La TRILOGIE~ラ・トリロジー~ | フレンチ | |
栄・錦・矢場町・新栄周辺 | 鮨・日本料理 Serge源's(セルジュゲンズ) 錦店5階 | 寿司・日本料理 | |
栄・錦・矢場町・新栄周辺 | 黒毛和牛焼肉 Serge源's(セルジュゲンズ) 錦店4階 | 焼肉 | |
名古屋駅周辺 | 味樹園(ミキエン) 名駅三丁目店 | 焼肉 | |
京都 | 祇園 | プランチャー健 | 鉄板焼 |
祇園 | 中国料理 青冥(チンミン) 祇園店 | 中国料理 | |
河原町 | ふぐ・はも割烹 由兵衛(よしべい) | 日本料理 | |
京都駅周辺 | 鉄板料理 花六(はなろく) | 鉄板焼 | |
丸太町 | CUCINA KURAMOCHI(クッチーナ クラモチ) | イタリアン | |
大阪 | 北浜 | 美麗華(ミラマー) | 中国料理 |
北新地 | 網焼ビフテキ 小松屋 | ステーキ(ビフテキ) | |
北新地 | 暖心(だんしん) | 日本料理 | |
北新地 | トリュフ匠(ショウ) 熾火(オキビ) | 創作料理・洋食 | |
四ツ橋 | vrai de vrai CHEZ HIRO(ヴレ ド ヴレ シェ ヒロ) | フレンチ | |
四ツ橋 | ちり禅(ぜん) | しゃぶしゃぶ・和食 | |
梅田 | 活 伊勢海老料理 中納言 大阪駅前第3ビル店 | 伊勢海老料理 | |
梅田 | IL PINOLO(イル ピノーロ) 梅田 | イタリアン | |
中之島 | 穂の河(ほのかわ) | 創作料理・和食 | |
北浜 | Le Cinque Kitahama(ル サンク キタハマ) | イタリアン | |
心斎橋 | LEBLON AZUL/OSEIRYU(レブロン アズゥ オセイリュウ) | フレンチ | |
天満 | 四季喰(しっくい)のむら | 日本料理 | |
堂島 | 冨慈-北新地別邸 | 海鮮料理・鍋料理 | |
天満 | 肉料理 みより | 肉料理 | |
兵庫 | 北野 | レストラン花の館パラディ北野 | フレンチ |
みなと元町 | 活 伊勢海老料理 中納言 神戸ハーバーランド店 | 伊勢海老料理 | |
三宮 | MAIN DINING by THE HOUSE OF PACIFIC | イタリアン | |
三宮 | 神戸牛ステーキ鉄板焼 雪月花(せつげっか)本店 | 鉄板焼 | |
三宮 | KOBE STEAK Tsubasa 本店 | 鉄板焼・肉料理 | |
芦屋 | 鮨 晴レ結ビ | 寿司 | |
和歌山 | 和歌山 | 四季の味 ちひろ | 日本料理 |
島根 | 島根 | 里山イタリアンAJIKURA | イタリアン |
鳥取 | 焼肉牛王 鳥取本店 | 焼肉 | |
鳥取 | 焼肉牛王 倉吉店 | 焼肉 | |
岡山 | 岡山 | 野田屋町 いけ一(いけもと) | 和食 |
広島 | 広島 | 葛(かずら) | 日本料理 |
広島 | 旬彩 希味(のぞみ) | 和食 | |
広島 | 鮨 昇(すし しょう) | 寿司 | |
高知 | 高知 | 料理処 希満里(けまり) | 日本料理 |
高知 | 酒と肴 盃(まるはい) | 和食 | |
福岡 | 赤坂 | ラ・ロシェル福岡 | フレンチ |
桜坂 | 桜坂 観山荘(さくらざか かんざんそう) | 日本料理 | |
薬院 | BAR CAVALLO(バーカヴァロ) | オーセンティックバー | |
平尾浄水 | Restaurant VERT FONCÉ(レストラン ヴェル フォンセ) | フレンチ | |
中洲川端 | restaurante del mar(リストランテ デル マール) | イタリアン | |
中洲川端 | 焼肉 みやなか | 焼肉 | |
西中洲 | お茶屋BAR 六馬(りくば) | 京料理 | |
海の中道 | 日本料理 玄海(ザ・ルイガンズ.内) | 日本料理 | |
大分 | 大分 | 鷹の巣(鉄板焼) | 鉄板焼 |
沖縄 | 沖縄 | 鉄板焼 まつ尾 | 鉄板焼 |
沖縄 | SHIKAKU(しかく) | 和食 | |
沖縄 | A LONG VACATION.(ア ロング バケーション) | イタリアン | |
シンガポール | シティエリア | TRUE BLUE CUISINE(トゥルーブルーキュイジーヌ) | プラナカン料理 |
シティエリア | MORSELS(モールセル) | フュージョン料理 | |
シティエリア | Spring Court(スプリングコート) 詠春园 | 中国料理 | |
シティエリア | CALI, NOVOTEL Kitchener | 多国籍料理 | |
シティエリア | Winestone(ワインストーン) | 東南アジア料理 | |
その他 | MASA SAITO INNOVATIVE(マサ サイトウ イノヴェイティブ) | ヨーロッパ料理 | |
その他 | CALI, Park Avenue Rochester(カリ パークアベニューロチェスター) | 西洋料理 |
グルメジャンル一覧
ゴールドダイニングby招待日和では、以下のグルメジャンルから選べます。
- 日本料理
- イタリアン
- フレンチ
- 中華料理
- 寿司
- 肉料理
- 鉄板焼き
- 串料理
- 西洋料理
- フュージョン料理
- ヨーロッパ料理
- 多国籍料理
- エスニック料理
- 専門店(あわび・トリュフ・伊勢海老)など
高級レストランを中心とした厳選された店舗がラインナップされており、記念日やビジネスシーンでの接待など、様々な用途に対応可能です。
比較的利用しやすいランチコースや1万円以下のコースを提供する店舗も含まれているため、カジュアルなシーンでも活用しやすくなっています。
ポイント
利用対象レストラン・ジャンルは変更になる可能性もあるため、実際に検索してみることをおすすめします。
ゴールドダイニング公式サイトから検索可能
対象レストランの詳細は、ゴールド・ダイニング by 招待日和の公式サイトから簡単に検索できます。
ゴールド・ダイニング by招待日和は、対象店舗の詳細検索が可能なため好みのお店を探しやすいです。
- エリア
- 店舗名(検索)
- グルメジャンル
- 曜日検索
- ランチ優待
- アレルギー対応
- 予算(2名分):10,000円以下・10,000円~15,000円・15,000円以上
- 喫煙(全席禁煙・喫煙可・こだわらない)
- 個室
- 駐車場
- 無料のメッセージプレート
- 乳幼児の入店
- キーワード(検索)
- 並び替え:新着店舗順・価格が安い順・価格が高い順
未就学児と一緒に利用できるレストランをフィルタリングできるため、子連れでの利用も検討しやすいです。
ゴールドダイングby招待日和の使い方(予約・利用方法)
アメックスゴールドプリファードに入会後、初めてゴールド・ダイニング by 招待日和を利用をする際は、事前に会員登録をする必要があります。
注意ポイント
1年以上ゴールドダイニングby招待日和にログインがない場合、登録は取り消されます。再度、新規会員登録を行う必要があるため注意しましょう。
1. 会員登録
アメックス公式サイト「ゴールドダイニングby招待日和」にアクセスし、遷移したページ中央部の下図「移動する」をタップします。
ゴールドダイニングby招待日和の公式サイトに遷移するので、「会員登録」をタップします。
登録申込画面が表示されるので、利用規約に目を通し「同意のうえ、申込む」をタップ。
個人情報の入力画面に展開したら、必須項目に入力を行い「登録」を押します。
すると、以下の仮登録画面が表示されます。
個人情報入力画面で入力したメールアドレス宛に、会員登録確認の案内メールが届いているので確認しましょう。
現時点のステータスは仮登録の状態のため、メール本文に記載されているURLにアクセスすることで本登録が完了します。
上図のページの表示と共に、下図のとおり本会員登録完了連絡が届きます。
上メールの赤枠部分「ゴールドダイニングby招待日和会員番号」に書かれている番号は、ログイン時に必要な番号になるので控えておきましょう。
2. 予約依頼
注意ポイント
電話もしくはゴールドダイニングby招待日和の予約フォーム以外では特典が適用されません。
レストランに直接をとることのないよう気を付けましょう。
ゴールドダイニングby招待日和でのレストラン予約は、公式サイトから行います。
ログイン後のTOPページ中央部に、レストラン検索欄があるのでそこから検索しましょう。
予約したいレストランが見つかったら、「メール予約」をタップします。
注意ポイント
「メール予約」をタップした時点では、予約は確定ではありません。
3. 予約の確定
「メール予約」にてリクエストした予約を、ゴールドダイニングby招待日和のサポートデスクの予約担当が店舗にコンタクトをとった後に予約可否が決定します。
サポートデスクから予約結果メールが送られてくるので、「予約確定」の旨が記載されたメールの到着をもって予約は完了です。
「メール予約」から予約結果の連絡までは、原則1営業かかります。
注意ポイント
サポートデスクの営業時間は平日10:00~19:00で休日は営業時間外となります。
そのため、金曜日に「メール予約」を行っても結果の連絡は翌週月曜になる点に注意しましょう。
4. 利用日当日
レストランで予約名を告げると、そのまま席に通されるため一般の顧客に招待日和利用がバレることはありません。
支払いは、アメックスゴールドプリファードで行う必要がある点に注意が必要です。
注意ポイント
他のクレジットカードやその他の支払い方法で支払った場合、1名無料の優待特典が受けられなくなりますのでアメックスゴールドプリファードは必ず持参しましょう。
ゴールドダイニングby招待日和のお得な活用法3つ
①人気店は特に早めに予約する
ゴールド・ダイニング by 招待日和では各レストランで優待を利用できる組数に上限があり、レストランに空席があっても予約がとれない場合があります。
そのため、利用したいレストランが決まったら、なるべく早めに予約をしましょう。
予約は一般的に1か月前から受け付けており、利用希望日の3営業日前の19:00までに予約する必要があります。
時期によっては一週間前でも予約が取れないこともあるため、特別な記念日や人気の高いレストランを利用したい場合は、1か月前には予約を入れておくことをおすすめします。
注意ポイント
予約デスクの運営時間は平日の10:00~19:00のため、土日祝日は予約やキャンセルができません。
②記念日などの特別な日に利用する
ゴールド・ダイニング by 招待日和は特別な日や記念日に最適なサービスです。
20,000円/人のコース料理を2名分だと合計40,000円。高いなあと普段なら躊躇してしまう一流レストランでも、ゴールド・ダイニング by 招待日和だと叶います。
また、1名分の料金を無料にするのは宣伝費用で、サービスを悪くして広告宣伝費を無駄にするようなことはありえないと運営会社(株式会社フィールドプランニング)に記載されています。
そのため、通常の予約と変わらない質の高いおもてなしを受けながら、特別な日をより特別なものにできるのです。

③レストラン予約は計画的に行う
ゴールドダイニング by 招待日和で利用できるレストランは、星を獲得する一流レストランです。そのため、一般のお客さんからの人気も高く人気店は特に予約が埋まりやすいです。
利用日の目星がついているのであれば、早めに予約を行うことをおすすめします。
せっかくの招待日和の特典も、利用したいレストランを利用できずに妥協するにはもったいない特典です。
半年に1度の利用上限にも注意
また、ゴールドダイニング by 招待日和の利用規約として、同じレストランには半年に1度しか利用できない決まりになっています。

出典|アメックス公式サイト
期間 | |
---|---|
A期間 | 4月1日から9月30日まで |
B期間 | 10月1日から翌年3月31日まで |
つまり、同店舗に4月と同年8月に利用したい場合は、8月分は通常料金での利用になってしまいます。
同じ店舗を特典を利用して再来したい場合は、上記のA・B期間を把握した上での来店予約を行う必要があるのです。
ゴールド・ダイニング by 招待日和の注意点9つ
知らずにいると最悪特典を享受できなくなる可能性もあるため、以下に点を留意しておきましょう。
①レストランへ直接予約は特典対象外
ゴールド・ダイニング by 招待日和の特典を受けるには、必ずゴールドダイニングby招待日和公式サイト経由で予約する必要があります。
レストランに直接電話・ホームページから予約してしまうと、1名分無料の特典が適用されないので注意しましょう。
②予約期限は3営業日前
ゴールドダイニングby招待日和には、予約期限が国内・海外それぞれ以下の通りあります。
区分 | 予約期限 |
---|---|
国内レストラン | 利用希望日の3営業日前まで |
海外レストラン | 利用希望日の7営業日前まで |
さらに、国内レストランの場合、予約デスクは平日の10:00~19:00のみしか対応しておらず、土日・祝日は予約がとれません。
たとえば、翌水曜日に予約をしたい場合、今週金曜までに予約をする必要があります。
祝日や年末年始などが予約希望日前に挟まる場合は、予約期日に注意しましょう。
たとえば月曜に祝日の場合、サポートデスクが休日のため今週木曜が3営業日前になるため予約期日が変わります。(下図参照)
もちろん人気店ともなれば、3営業日よりも前に予約を試みても予約がとれないこともあるため、早めの計画・予約をおすすめします。
③指定コース料金のみが1名分無料
無料になるのは1名分の「指定のコース料金」のみで、任意で希望のコース料理を選択することはできません。

出典|ゴールドダイニングby招待日和
また、レストランによってはサービス料や消費税が加算されるため、お店の公式ホームページを予め確認しておくとトータル金額の認識の相違が起きにくいです。
コース料理のメニュー内容やドリンク価格をチェックして、トータルの支払い金額を把握しておくと良いでしょう。
④特典利用除外日がある
ゴールドダイニングby招待日和には、特典利用除外日があります。
具体的には、以下の内容です。
- GW
- 近隣での花火大会日
- シルバーウィーク
- クリスマス
- 年末年始
- 貸し切り日
- イベント開催日
利用除外日は、レストランごとに設定されており、ゴールド・ダイニング by 招待日和の特典が利用できません。
レストランによっては、「土曜日」も優待除外日に設定しているところもあるので注意しましょう。
予約時には必ず利用可能日を確認し、代替日も検討しておくとよいでしょう。
ポイント
優待除外日以外にも、レストランの定休日も確認しておくのがおすすめです。
⑤ゴールドダイニングの予約は平日のみ
国内レストランの場合、予約デスクは平日の10:00~19:00のみ運営しており、土日・祝日は対応していません。
つまり、土日祝日には予約の受付や変更、キャンセルができません。
急な予定変更が生じた場合でも、平日まで待たなければ対応してもらえないのがデメリットとなるでしょう。
⑥支払いはアメックスカードのみ
「ゴールドダイニング by 招待日和」で予約したディナーの支払いは、アメックスゴールドプリファードでの支払いが必要です。
その他の支払い方法だと、せっかくの優待特典を受けられなくなるため注意しましょう。
⑦半年に1度までしか同レストランは利用できない
1店舗につき半年に1度の利用(A/B期間それぞれ1回)という特典利用上限があります。
期間 | |
---|---|
A期間 | 4月1日から9月30日まで |
B期間 | 10月1日から翌年3月31日まで |

出典|アメックス公式サイト
つまり、同じレストランを気に入っても、連続して何度も利用することはできません。
ただし、リピーター向けの優待もあるため、お気に入りの店舗では違う形での特典は期待できます。
⑧ドリンク料金は含まれない
ゴールドダイニング by 招待日和特典は、1名分のコース料理が無料になっても、以下はコース料金に含まれません。
- ドリンク代
- アラカルトなど追加のオーダー
予約の際に掲載されているメニュー内容以外は別途支払いが発生するため、事前にドリンクメニューと価格を確認し、予算内で楽しめるよう計画を立てると良いでしょう。
⑨キャンセル料は店舗により異なる
ゴールドダイニングby招待日和のキャンセルポリシーは店舗により異なります。
たとえば、下表のように前日キャンセルが不要な店舗もあれば、前日でも料金の半額が請求される店舗もあります。
前日 | 当日 | |
---|---|---|
A店 | 0% | 100% |
B店 | 50% | 100% |
トラブルにならないためにも、予約のタイミングで店舗のキャンセルポリシーにも目を通しておくと良いでしょう。
ポイント
キャンセル料は予約時のコース代金・サービス料・税金など総受領額から優待金額を除いた金額に、キャンセルポリシーを掛け合わせた金額が請求キャンセル料となります。
招待日和を実際に使ってみた感想

鉄板焼き「いちか」(恵比寿)
以下の「シェフ厳選コース(1名 19,800円/税込)」予約で、21,780円(税サ込)が1名無料になりました。
シェフ厳選コース
- 先付け
- ウニ
- フォアグラ
- アワビ
- 伊勢海老ロブスター
- 黒毛和牛サーロイン 50g
- 黒毛和牛テンダーロイン 50g
- ガーリックライス「いちか」風
- シェフ特製デザート
- カフェ

ウニ

フォアグラ

アワビ

伊勢海老ロブスター

黒毛和牛サーロイン・テンダーロイン

ガーリックライス
目の前の鉄板焼きで調理してくれて、出来立てをいただけるので目でも楽しめて、美味しさも増しました。
鉄板焼きのライブパフォーマンスも行ってくれて、調理前の伊勢海老やお肉、鮑も見せてくださいました。
支払い詳細は?
通常料金(2名分) | ゴールドダイニングby招待日和(2名分) | |
---|---|---|
コース料金 | 19,800円(税込)x 2名 = 39,600円 | 19,800円(税込) |
サービス料(10%) | 1,980円 x 2名 = 3,980円 | 1,980円 |
チャージ | なし | なし |
合計金額 | 43,560円 | 21,780円 |
見事半額(1名分が完全無料)でコース料理が楽しめました。
私たち夫婦以外でも、通常料金で同じコース料理を楽しんでいる方々がいましたが、もちろん内容や量もまったく同じでした。
たまたま誕生日月に利用したこともあり、デザートプレートにはメッセージを添えていただきました。
ゴールド・ダイニング by 招待日和はしょぼい・微妙?


ゴールドダイニングby招待日和は、利用前にマイナスなイメージを持たれることが多いです。
しかし、実際に私が利用してみて、一般のお客さんとの内容・サービス・待遇の差をまったく感じなかったですし、SNSでは実際に利用した人の口コミほど良いことが書かれています。
デートでゴールドダイニングby招待日和を利用。1名無料なのはもちろん彼女には秘密だけど、カッコつけられるし会計を気にすることなくドリンクも余裕で楽しめて最高。
他にも海外で利用した方の口コミも良いものばかりです。
シンガポール旅行先で利用。未知の観光先で自分で探すのは少し不安だけど、招待日和だと運営会社のお墨付きで安心感がある。そしてなにより、何度も利用しているけどハズレなし。
このように、実際に利用している人はリピーターが多い印象です。
招待日和がしょぼい・微妙と不安になるのは未利用者の場合が多く、実際に利用してみると優待特典の魅力に気付くかもしれません。
アメックスゴールドプリファード招待日和のよくある質問
予約はいつからできますか?
予約受付開始日と締切日は、レストランごとに異なります。
確認方法
①ゴールドダイニングby招待日和の「ログインする」ボタンからマイアカウントにログインする。
②各カード専用の招待日和ページ(外部サイト) にて、各レストランのページ内の「予約受付開始日と締切日」を確認する。
キャンセル料金はかかりますか?
キャンセルするタイミングによりキャンセル料が発生します。
発生するキャンセル料の割合は店舗により異なります。
確認方法
①ゴールドダイニングby招待日和の「ログインする」ボタンからマイアカウントにログインする。
②各カード専用の招待日和ページ(外部サイト) にて、各レストランのページ内の「キャンセル料」を確認する。
家族カードでも使えますか?
アメックスゴールドプリファードの家族カードでは、特典が使えません。
本カード会員のみの優待特典のため、本会員のみ利用できます。
類似するカードでは、アメックスプラチナの場合は家族カードでも招待日和の特典が利用できます。
支払い方法は何がありますか?
アメックスゴールドプリファードでの支払いに限定されます。
その他の支払い方法にする場合、ゴールドダイニングby招待日和の優待特典を受けられないため注意しましょう。
1人分無料のコース料理は、通常のコース料理よりも劣りますか?
劣りません。
私もゴールドダイニングby招待日和を利用して、対象レストランで食事を楽しみましたが、公式サイト記載の内容と完全に一致しており、同コースを注文している一般のお客さんと同一の内容・サービスでした。
まとめ
アメックスゴールド・プリファードの「ゴールド・ダイニング by 招待日和」は、高級レストランでの特別な体験をお得に楽しめる、価値ある特典です。
年4回程度の利用で年会費を上回る節約効果が期待でき、記念日や接待といった大切なシーンでも活躍します。
注意すべきポイントは、アメックス公式サイトからの予約が必須で直接店舗への予約は対象外となること、利用日の3営業日前までの予約期限、そして支払いはアメックスカード限定であることです。
対象レストランは日本を中心にシンガポールまで約250店舗に及び、同一店舗は半年に1回まで利用できます。
早めの予約を心がけ、ドリンク代などの追加費用も事前に把握しておけば、より安心して特典を活用できるでしょう。
質の高いコース料理を1名分無料で楽しめる本特典は、カードライフを豊かにする魅力的なサービスといえます。