本記事はプロモーションを含みます。
知らないと損!ヒルトン好きは持っておきたいカード
ヒルトンアメックスカード保有で、宿泊時の朝食が無料・無償客室アップグレードに加え、
ヒルトン無料宿泊特典も獲得できます!
※アメリカン・エキスプレス®公式サイトに遷移します
「ヒルトンオナーズ会員とは?」「ヒルトン会員の特典や条件は?」ヒルトンを利用する人は気になりますよね。
この記事を読むことで、ヒルトンの会員制度と4つのランクの特典と取得条件がわかり、よりお得にヒルトンが利用できる方法がわかります。
ヒルトンオナーズとは
ヒルトンオナーズ会員ランク4つ
1.メンバー会員の特典4つ
2.シルバー会員の特典8つ
3.ゴールド会員の特典10個
4.ダイヤモンド会員の特典15個
ヒルトン会員ランクの有効期限
いきなりゴールド会員になる裏ワザ
ヒルトンオナーズ会員登録方法

ヒルトンオナーズとは
ヒルトンオナーズとは、世界500以上のホテルを展開するヒルトンの会員制度で、無料の優待特典プログラムです。
加入することで、ヒルトン系列ホテルの宿泊でポイントが貯まり、貯まったポイントで宿泊割引や無料宿泊ができるようになります。
各会員ステータスの条件を達成することでランクアップし享受できる特典が増えます。上級会員になると、無償でお部屋のアップグレードをしてもらえたり、朝食が無料で利用できたり等の特典が享受できます。
ヒルトンは高級ホテルブランドでももっとも歴史あるホテルブランド
ヒルトンは、競合他社の高級ホテルブランド「マリオット」「ハイアット」「IHG」の中で、最も古くからの歴史があります。
そのため、ヒルトンオナーズである会員プログラムの基盤も整っており、世界各地にある7,000以上のホテルで特典を受けることができるのです。

ヒルトンオナーズ会員は年会費・入会金無料
ヒルトン・オナーズへの入会は、入会金・年会費は一切無料で、誰でも簡単に入会が可能です。
入会と共に与えられるメンバー会員では、客室内でWiFiが無料で利用できるため、滞在中に消費パケットを気にせず過ごせますよ。
また、ヒルトンオナーズでの宿泊予約が最安とヒルトン公式サイトでも謳われているため、登録しておくことでヒルトン系ホテルに最安で宿泊することができるようになります。
ヒルトンに安く泊まる方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
ヒルトンオナーズ会員ランク4つと特典内容
会員ランク | 達成条件 |
---|---|
メンバー | なし(入会後メンバーからスタート) |
シルバー | <1年間で以下いずれか> ・4回滞在 ・10泊 ・25,000ベースポイント獲得 |
ゴールド | <1年間で以下いずれか> ・20回滞在 ・40泊 ・75,000ベースポイント獲得 |
ダイヤモンド | <1年間で以下いずれか> ・30回滞在 ・60泊 ・120,000ベースポイント獲得 |
1回滞在と1泊の違い
- 1月1日~1月3日に2泊した場合:1回滞在、2泊
- 1月1日と5月1日に宿泊した場合:2回滞在、2泊
2つの違いは連泊したか否かです。連泊は滞在数は増えず、泊数のみ増えます。
上級会員に上がるためには、連泊ではなく単発で複数利用の方が好ましいですね。
ベースポイントとは
ヒルトンホテルへ宿泊すると1米ドル=10ベースポイント獲得できます。
1米ドル150円の場合、ゴールド会員を目指すと年間1,250,000円必要になりますが、ヒルトンアメックスを保有すれば、ゴールド会員に飛び級できます。
会員ランクごとの特典内容
各会員ランクの特典内容は以下の通りです。

ひとつずつみてみましょう。
メンバー(旧ブルー)会員
ヒルトンオナーズ会員に入会するとすぐに付与されるのがメンバー会員で、いわば無条件で誰でもなれるベーシックな会員ランクです。
具体的な特典は以下の通りです。
メンバー会員特典 | 内容 |
---|---|
ヒルトン会員優先チェックイン | ヒルトン・オナーズ専用レーンが利用可能 |
レイトチェックアウト | 1~2時間チェックアウト時間延長が可能(空室次第) |
エクスプレスチェックアウト利用 | フロントに寄らずにチェックアウトが可能 |
2人目の宿泊無料 | 1名分の料金で大人2名が宿泊可能 |
デジタルチェックイン | ヒルトンオナーズ公式アプリからチェックインが可能 |
Wi-Fi無料 | 客室&ロビーでのWi-Fiが無料 |

メンバー会員以上の会員ステータスでは、この特典をすべて享受できます。
❶ヒルトンオナーズ割引料金保障
ヒルトンオナーズに入会すると、ヒルトン系ホテルの宿泊が最安値で利用できます。

ヒルトンオナーズメンバーには割引料金での価格が適用されており、プライスマッチ保障と呼ばれる保証がついています。

プライスマッチ保証とは
万が一ヒルトン公式サイトに記載の宿泊料金より安いプランがあった場合、最安値から25%割引で利用できる保障です。
同条件のプランが対象です。
食事や他オプションが付いているなど、なかなか同条件のものは見つかりませんが安心の保証ですね。
❷ヒルトンオナーズポイントが貯まる
ヒルトンオナーズに入会すると、ヒルトンホテルの宿泊で1ドル=10ベースポイントのヒルトンオナーズポイントが貯まります。
貯まったポイントの有効期限は、最終アクティビティ(利用日)から24カ月のため、毎年ヒルトンに泊まれば都度有効期限が延長されます。
貯まったポイントは、ヒルトンの宿泊割引やポイント無料宿泊として利用できるのでお得に宿泊が楽しめますよ。
❸デジタルチェックイン・デジタルチェックアウト・デジタルキー
ヒルトンオナーズに入会し、ヒルトンの公式アプリをダウンロードするとスマホから簡単にチェックイン・チェックアウトができます。
つまり、ヒルトン宿泊時に長蛇の列に並んでチェックインをする必要がなくなるのです。
さらに、デジタルキーと呼ばれるヒルトン公式アプリの画面を開いてドアに翳せば、スマホひとつでアサインされた客室に入ることができます。

❹客室選択・無料Wi-Fi
ヒルトンオナーズ会員は、客室の選択がヒルトン公式アプリから行えます。

前日には、宿泊予定の客室の選択ができるため、角部屋やエレベーターに誓い客室など、希望の部屋の選択が可能です。
また、無料のWiFiも提供されるため、滞在期間中はパケットを気にせずスマホやPCが利用できます。
その他の特典
他にもヒルトンオナーズメンバー会員は、チェックインや朝食時に会員専用レーンの利用ができ、待ち時間を短縮できます。

また、状況次第でメンバー会員でもレイトチェックアウトが無料で利用可能になることもあります。
シルバー会員の特典8つ
ヒルトンオナーズシルバー会員は、メンバー会員の特典4つに加えて以下4つの特典があります。
シルバー会員特典 | 内容 |
---|---|
無料のボトルウォーター | 2名分のお水が客室にサービスされる |
5泊目無料 | 4泊分のポイント宿泊で5泊可能 |
エリート会員の繰越特権 | 条件を満たすと、宿泊実績を翌年度繰越 |
宿泊の20%のボーナスポイント | 宿泊で獲得できるベースポイントに加えて20%ボーナス獲得 |
ひとつひとつみてみましょう。
❶無料のボトルウォーター
ヒルトンオナーズシルバー会員には、滞在中無料のボトルウォーターが提供されます。
チェックイン時にお水や飲み物はどうしても欲しいですよね。
500mlのペットボトル2本が用意されていることや、フロア設置のウォーターサーバーが利用できるなど、ホテルにより対応は異なりました。

❷5泊目無料
シルバー会員は、4泊宿泊予約をすると5泊目が無料になる特典がついています。

❸エリート会員の繰越特権
繰り越し特権とは、暦年末の時点でエリート会員資格の維持に必要な宿泊日数を超えている対象となる宿泊日数を繰り越して、翌暦年(1月1日から12月31日)のエリート会員の資格獲得に向けて利用できる特権です。
シルバー会員以上のランクに付与された特典で、今後も引き続きヒルトンを利用していくきっかけになりますね。
❹宿泊の20%のボーナスポイント
ヒルトンオナーズに入会すると、宿泊料金に応じたヒルトンオナーズポイントが、1$=10ベースポイントが獲得できます。
シルバー会員には、さらにボーナスポイントが付与される特典がついており、宿泊の20%ポイントが加算されます。
たとえば、3万円($1=100円)の宿泊をした場合、ベースポイント300+ボーナスポイント3,600=合計3,900ポイントが獲得できます。

シルバー会員取得条件
ヒルトンオナーズシルバー会員になるには、年間で以下いずれかの条件を満たす必要があります。
取得条件 | |
滞在数 | 4回 |
宿泊数 | 10泊 |
ポイント数(ベースポイント) | 25,000 |
ゴールド会員
ヒルトンゴールド会員になると、メンバー会員・シルバー会員の特典8つを受けられるのはもちろんさらに恩恵・特典がかなり上質になります。

具体的には、シルバー会員で受けられる特典に加え以下の特典があります。
ゴールド会員特典 | 内容 |
---|---|
客室の無料アップグレード | エグゼクティブルームまでUPG可能(※当日の空室次第) |
宿泊時の朝食無料 | 大人2名分の朝食が無料に |
マイルストーンボーナス | 40泊目から10泊毎に10,000ポイント獲得 |
宿泊の80%のボーナスポイント | 宿泊で獲得できるベースポイントに加えて80%ボーナス獲得 |
ひとつずつみてみましょう。
❶客室の無料アップグレード
宿泊予約時に予約した客室に関わらず、無料で「エグゼクティブルーム」を上限にアップグレードをしてもらえる特典です。
注意ポイント
ホテルの当日の空室状況次第のため、アップグレードは確約ではありません。

❷宿泊時の朝食が無料
ヒルトンゴールド会員は、宿泊時の朝食が本会員を含む2名分が無料になります。
たとえば、コンラッド東京の朝食は1名6,500円ですが、2名分の13,000円が無償でいただけます。


アメリカヒルトンの場合は無料ではなく、25ドル分の朝食クレジットが提供されるようです。
❸宿泊の80%のボーナスポイント
ヒルトンオナーズに入会すると、宿泊料金に応じたヒルトンオナーズポイントを1$=10ベースポイント獲得できます。
ゴールド会員には、さらにボーナスポイントが付与される特典がついており、宿泊の80%ポイントが加算されます。

具体的には、ゴールド会員で5万円のホテルに宿泊すると、ベースポイント(500P)+ボーナスポイント(9,000)=合計9,500ポイントも獲得できます。
その他ヒルトンホテルにより異なる特典
ヒルトンゴールド会員以上のステータスになると、ホテル独自の特典が受けられるようになります。
たとえば、ヒルトン東京ベイ・ヒルトン小田原では、食事の際にオリジナルドリンクの提供があります。

他にも、ウェルカムギフトがもらえることもあります。



ゴールド会員取得条件
ヒルトンオナーズゴールド会員になるには、年間で以下いずれかの条件を満たす必要があります。
取得条件 | |
滞在数 | 20回 |
宿泊数 | 40泊 |
ポイント数(ベースポイント) | 75,000 |
ゴールド会員は一見ステータスを獲得するハードルが高いですが、最速で取得できる方法があります。
ダイヤモンド会員
ダイヤモンド会員は、ヒルトンオナーズ会員の最上位ランクのため、付帯する特典内容も豪華です。

メンバー会員・シルバー会員・ゴールド会員に付帯する特典に加えて、以下の特典が受けられます。
ダイヤモンド会員特典 | 内容 |
---|---|
48時間客室保証 | 会員のためにチェックイン48時間前に客室を確保 |
客室の無料アップグレード | スイートルームまで対象(※当日の空室次第) |
宿泊の100%のボーナスポイント | 宿泊で獲得できるベースポイントに加えて100%ボーナス獲得 |
宿泊で1,000ポイント獲得 | ヒルトンホテル宿泊でポイントを無条件に獲得 |
❶客室の無料アップグレード
ゴールド会員にも客室の無料アップグレード特典は付帯されていますが、ダイヤモンド会員は「スイートルーム」も無料アップグレードの対象となります。
スタンダードルームを予約した場合でも、スイートルームへのアップグレードが望めるため、ダイヤモンド会員の恩恵は素晴らしいです。


ホテルの当日の空室状況次第ですが、普段手が出せないスイートルームに無償でアップグレードしてもらえるのは嬉しいですね!
❷エグゼクティブラウンジの利用
ヒルトン系ホテルには、ダイヤモンド会員とスイートルームなど限られたお部屋の宿泊者のみが利用できるエグゼクティブラウンジがあります。
クラブラウンジである「エグゼクティブラウンジ」では、軽食やアルコール・ドリンクが無料で楽しめます。

❸宿泊の100%のボーナスポイント
ヒルトンオナーズに入会すると、宿泊料金に応じたヒルトンオナーズポイントを1$=10ベースポイント獲得できます。
ダイヤモンド会員には、さらにボーナスポイントが付与される特典がついており、宿泊の100%ポイントが加算されます。

例えば、1泊5万円のヒルトン系ホテルに宿泊した場合、ベースポイント(500)+ボーナスポイント(10,000)=合計10,500ポイント獲得できます。
❹マイルストーンボーナス
マイルストーンボーナスとは、一暦年(1月1日~12月31日)に対象宿泊日数を達成した会員に付与される固定数のヒルトンオナーズボーナスポイントです。
年間対象宿泊40泊を達成すると10,000ヒルトンオナーズボーナスポイント、その後対象宿泊10泊ごとに10,000ボーナスポイントが進呈されます。
獲得ポイント数に上限はなく、60泊達成時に10,000マイルストーンボーナスポイントに加えて30,000ボーナスポイント(合計40,000ポイント)を進呈されます。
マイルストーンボーナスまでの必要宿泊日数はヒルトンオナーズ公式サイトにログインすると確認ができます。


すべての滞在がマイルストーンボーナスの対象になるため、ポイントを使った無料宿泊や、ポイントとキャッシュの組み合わせ宿泊などもカウントされます。
❺プレミアムWi-Fi
ダイヤモンド会員は、ゴールド会員以下が利用できる通常のWiFiではなく、より高速なプレミアムWiFiの利用が可能です。
ネットに繋がらない・接続が遅いなどのストレスから解放されます。
❻48時間の客室保証
ダイヤモンド会員には、特別枠として48時間の客室保証の特典がついており、急な予約にも対応できる体制になっています。
公式サイト上で満室になっている場合でも、ダイヤモンド会員のマイページから「DiamondGuarantee」と記載があるプランから予約することで利用が可能です。

その他ヒルトンホテルにより異なる特典
ダイヤモンド会員になると、ホテル独自の特典を受けられるようになります。
ゴールド会員以上がもらえるウェルカムギフトやオリジナルドリンクはもちろん、福岡シーホークでは、ダイヤモンド会員のみ入浴料金が無料になります。

ダイヤモンド会員取得条件
ヒルトンオナーズダイヤモンド会員になるには、年間で以下いずれかの条件を満たす必要があります。
取得条件 | |
滞在数 | 30回 |
宿泊数 | 60泊 |
ポイント数(ベースポイント) | 120,000 |
ダイヤモンド会員になる方法は上記以外にもあります。
以下の記事で詳しく解説しているので、ご参考にしてみてくださいね。
ヒルトン会員になるメリット
ヒルトンオナーズ会員になることで、世界中のヒルトン系列ホテルで様々な特典を受けられます。
ここでは、具体的なメリットをみていきましょう。
①年会費無料で即座に特典が利用可能
ヒルトンオナーズは入会金・年会費ともに無料の会員制度で、入会後すぐに特典を利用できます。
世界7,000軒以上のヒルトン系列ホテルで恩恵を受けられるため、国内外を問わず旅行プランを練る段階で登録しておくと最安値の会員限定の割引料金で予約できます。
さらに、上位会員でなくとも専用チェックインカウンターが利用できるため、混雑した列に並ばず優先的にチェックインが可能になります。
大きい規模のホテルほど、チェックイン・朝食時に長蛇の列をなしていることがあるので、この特典は結構ありがたいです。
②ポイントを貯めると無料宿泊できる
ヒルトン会員になることで、ヒルトン系ホテルでの宿泊でヒルトン・オナーズ・ポイント獲得でき、貯まったポイントで無料宿泊・ポイント宿泊が可能です。
ポイントの価値は宿泊するホテルや時期により変動しますが、およそ1ポイント0.5円から1.6円程度の価値があり、高級ホテルほどお得に利用できる傾向にあります。
③上級会員になると客室アップグレード・朝食無料などVIP待遇
ヒルトンオナーズには以下4つの会員ランクがあり、ゴールド会員以上になると客室の無料アップグレードや朝食無料などの豪華な特典を受けられます。
- メンバー(入会後すぐに付与)
- シルバー
- ゴールド
- ダイヤモンド
ゴールド会員(年間40泊または20滞在)では、エグゼクティブルームまでのアップグレードが可能で、数万円相当の価値になることもあります。

また2名分の朝食が無料になり、ホテルによっては最大13,000円相当の恩恵を受けられます。

最上位のダイヤモンド会員(年間60泊または30滞在)では、スイートルームまでのアップグレード対象となり、一番安い部屋で予約してもスイートルームに泊まれる可能性があります。

さらにエグゼクティブラウンジの利用やレイトチェックアウトなど、まさにVIP待遇を受けることができ、ホテル滞在が格段に快適になります。
ヒルトンアメックス保有でゴールド会員に飛び級できる
アメックスとヒルトンの提携クレジットカードヒルトンアメックスを保有するだけで、ヒルトンゴールド会員権限が付与されます。
朝食無料特典などのVIP待遇に加え、カードの年間決済額をクリアすることで毎年無料宿泊が2泊貰える豪華特典も付帯しています。
知らないと損!ヒルトン好きは持っておきたいカード
ヒルトンアメックスカード保有で、宿泊時の朝食が無料・無償客室アップグレードに加え、
ヒルトン無料宿泊特典も獲得できます!
※アメリカン・エキスプレス®公式サイトに遷移します
④デジタル機能で快適なホテル滞在を実現
ヒルトンオナーズ会員は専用アプリを通じてデジタルチェックインやデジタルキーの利用が可能で、スマートフォンで客室を選択できます。
これにより事前にチェックイン手続きを済ませ、到着後はフロントに立ち寄ることなく直接客室に向かうことができるメリットがあります。

さらにスタンダードWi-Fiが無料で利用できるため、ビジネス利用でも快適にインターネット環境を確保できます。エクスプレスチェックアウト機能も利用できるため、出発時もフロントでの手続きを省略し、時間を有効活用できます。
これらのデジタル機能により、従来のホテル滞在における待ち時間や手続きのストレスが大幅に軽減され、より快適な宿泊体験を実現できるのです。
ヒルトン会員ランクの有効期限
ヒルトンオナーズ会員のステータスランクの有効期限は、達成した年から翌々年3月までです。
上級会員の判定は、1/1~12/31までの1年間で判定されます。
ステータスは、年間途中でも達成するとランクアップは可能ですが、有効期限は同様で達成した年とその翌々年3月までです。
たとえば、2023/10に条件達成した場合、2025/3月末までランクが保持されます。

しかし、ヒルトンアメックスを保有していると、無条件でゴールド会員のステータスを保持し続けられます。
日本国内の対象ホテル一覧
ヒルトングループはヒルトンホテルだけではなく、コンラッドなど18のブランドを展開し、世界118ヵ国・地域で6,100ヶ所超あります。
現在、日本国内でも26つのホテルがあり、今後さらに新ホテルがオープン予定です。

出典|ヒルトンプレミアムクラブジャパン
【日本のヒルトン系列ホテル一覧】
北海道
関西
中国
九州・沖縄
いきなりゴールド会員になる裏ワザ


ヒルトンアメックススカードを保有すると、すぐにゴールド会員のステータスが付与され特典が受けられます。
ヒルトンアメックスを保有すると、ゴールド会員権限を得られるだけではなく、以下の特典もついています。
- 年間150万円決済+カード更新でヒルトン系ホテル1泊無料宿泊
- ポイント還元率は2.0~3.0%と超高還元率
- ヒルトン内でのカード決済時のポイント還元率は3.0~7.0%と驚異の還元の高さ
- プレミアムカードならダイヤモンド会員を年間200万円決済で目指せる
- 年間300万円決済+カード更新で無料宿泊2泊が付与(プレミアムカードのみ)
- 空港ラウンジを利用できてドリンクが無料で楽しめる
他にも、充実した保障と特典がついています。
詳しくは、以下の記事で紹介しています。
ヒルトンオナーズ会員登録方法2ステップ
ヒルトンオナーズへは入会金・年会費とも無料のため、入って損のないヒルトンの会員制度です。
入会は5分もあれば完了できるほど簡単で、入会ルートは以下2通りあります。
入会方法
- インターネットから
- ヒルトン系ホテルのフロントから
このうち、インターネットでの事前入会の方がおすすめです。
理由は、ヒルトンオナーズ会員だと宿泊時専用チェックインカウンターが利用できる為、宿泊前に予めインターネットで入会しておくといざ宿泊するときの手続きがスムーズなためです。
ホテルの予約は日本語のヒルトン公式サイトから可能です。
1.個人情報の登録
まずはヒルトンオナーズ公式サイトにアクセスし、会員登録を行います。
上記ボタンをクリックすると、以下の画面で表示されます。

ヒルトンオナーズ会員登録で重要なポイントは、「全角ひらがな or カタカナ」で入力するということです。
ヒルトンオナーズ会員登録の項目解説
❶/❷姓、名
姓、名は、全角ひらがな or カタカナで入力します。姓には姓を、名には名を入力してください(英語表記で姓名を逆にする必要はありません)
❸電話番号
連絡可能な電話番号を入力します。
❹Eメール
受信可能なEメールアドレスを入力します。
❺国
国はデフォルトで「日本」となっています。日本以外の方は、プルダウンから国/地域を選択してください。
❺~❾郵便番号・住所
郵便番号を入力すると自動反映されるので、残りの住所を埋めていきましょう。
❿パスワード
以下、3つのルールに沿ったパスワードを入力します。
- 8〜32文字
- 英字は大文字1つと小文字1つを含める
- 数字(0~9)か特殊文字を含める
⓫入力が完了したら、「無料でご入会」をクリックします。
任意項目|メールマガジンに関して
チェックボックスはメールマガジンです。希望する場合は☑をいれましょう。
- ヒルトンのマーケティング (任意):Eメール・DM・SMS等のキャンペーン案内
- 個別オファーおよび内容 (任意):マーケティング・プロモーションの案内
- ヒルトン・グランド・バケーションズのマーケティング (任意):ヒルトン・グランド・バケーションズからの案内
2.ヒルトン会員番号取得
入会登録が完了すると、以下画面が表示され赤枠にヒルトンオナーズ会員番号が表示されます。

会員番号は登録したEメールでも通知されます。忘れず控えておくと安心です。
ヒルトン会員登録できない場合
ヒルトンオナーズのメンバー会員登録ができない場合や不明点の問い合わせは以下、ヒルトンオナーズデスクへお問い合わせください。
03-6864-1633(営業時間:8時〜20時)
ヒルトンオナーズ会員の注意点1つ
特典とポイント付与は直接予約のみが対象
ヒルトンオナーズ会員で特典を受ける、ポイントを獲得するには以下2つの予約ルートに限られます。
- ヒルトン公式サイトからの予約
- ヒルトンへの電話予約
要するに、JTBやHISといった旅行会社を通してのヒルトンホテルの宿泊において、以下はつかないので注意しましょう。
- ヒルトンオナーズ会員特典
- ヒルトンオナーズポイントの獲得
- 会員条件達成のカウント
ヒルトン上級会員を目指すなら、ヒルトン公式サイトからの予約一択ですね。
ヒルトンオナーズ会員|よくある質問
ヒルトンオナーズ会員年会費は無料?
ヒルトンオナーズは、入会費・年会費ともに無料です。
初年度など縛りがあるわけではなく、永年無料なため、無料で利用し続けられるので損はありません。
ヒルトンオナーズは会員カードがある?
ヒルトンオナーズメンバーになった場合でも、特に会員カードはありません。
入会時に設定した、ログインに必要な個人情報は忘れないように控えておきましょう。
ヒルトンオナーズ会員番号がわからない。調べ方は?
ヒルトンオナーズ会員番号は、以下2つの方法で簡単に調べられます。
- ヒルトンオナーズ会員サイト
- ヒルトン公式アプリ
ヒルトンオナーズ会員サイトの場合
アカウントにログイン後、右上のユーザーアイコンをタップします。

すると、下図のとおりヒルトンオナーズ会員番号が確認できます。

ヒルトン公式アプリの場合
ログイン後、右下の「Account」をタップすると右上にヒルトンオナーズ番号が確認できます。

ヒルトン会員はレストラン割引・特典はある?
ヒルトンオナーズメンバーがヒルトン内のレストランを利用した場合、以下の内容で割引が適用されます。

会員ランク | ヒルトンレストラン特典内容 |
---|---|
メンバー | 10%割引 |
シルバー | |
ゴールド | 25%割引 |
ダイヤモンド |
さらに4,500円以上の利用で500オナーズ・ポイントを追加で獲得できます。
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)では無料のバースデーケーキ特典がある
ヒルトンオナーズ制度とは別で、国内独自のヒルトン会員制度ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)の場合のレストラン利用時は以下の特典が受けられます。
- 最大20%のレストラン割引
- 誕生月前後1ヶ月に無料のバースデーケーキがもらえる
- 入会・更新時に毎年10,000円分の割引券がもらえる


ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。
ヒルトン会員特典はダブルツリーでも受けられる?
はい、全ヒルトン系ホテルで会員特典が受けられます。
ヒルトン以外のヒルトン系ホテルとは、以下のホテルが対象です。
- ウォルドーフアストリア
- LXR Hotels&Resorts
- コンラッド
- キャノピー
- ダブルツリーbyヒルトン
- ガーデンインヒルトン
旅行代理店ではなく、ヒルトンオナーズ公式サイト・ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(HPCJ)など公式サイト経由での予約が必要です。
旅行代理店など他の媒体経由での予約宿泊の場合は、特典が受けられませんので注意しましょう。
ヒルトンのセール・キャンペーンはある?
ヒルトンオナーズ会員限定のセール・キャンペーンは、ホテルにより開催されることがあります。
たとえば、ダブルツリーbyヒルトン大阪城ではヒルトンオナーズ会員限定で25%割引で宿泊できるセールを開催していました。

オープン時期には、会員限定で1泊につき1,000ポイントが獲得できるキャンペーンが開催されていました。

まとめ
ヒルトンオナーズ会員は無料で登録・入会が可能なので、入っておいて損のない会員制度です。
無料の会員サービスにもかかわらず、上級会員になるにつれて受ける恩恵も大きく、ポイントも貯められます。
ゴールド会員以上になると、宿泊時の朝食無料・客室の無償アップグレード特典も受けられるので会員になるメリットは大きいです。
ヒルトンアメックスを保有するといきなりゴールド会員権限が手に入るため、ヒルトン好き・よく利用するなら作成しておきましょう。