三井住友カードゴールド(NL)の年会費は5,500円ですが、年間100万円以上のカード利用で翌年以降年会費が永年無料になります。
この100万円の壁が「100万円修行」と呼ばれています。
100万円って一聴すると「高い…超えられるかな」と無理そうな気がする人も多いのではないでしょうか。
本記事を読むことで「100万円修行の対象外・おすすめの手段」がわかることで、効率的に100万円の壁を超えることができます。
三井住友カードゴールド(NL)100万円修行のメリット
100万円修行の対象外7つ
100万円修行対象の支払い
100万円修行達成のおすすめの使い道9つ
100万円修行対象外→対象にする裏ワザ4つ
100万円修行の進捗確認方法
各種三井住友カードは紹介経由が1番お得
三井住友カードゴールド(NL)100万円修行のメリット
三井住友カード ゴールド(NL)は、ポイントの高還元率とゴールドカードならではのサービス・補償が魅力のクレジットカードです。
三井住友カード ゴールド(NL)のメリット
- 年間100万円決済で翌年以降の年会費永年無料
- SBI証券クレカ積立で1.0%ポイント付与
- 空港ラウンジが利用できる
- 保険内容が充実
選べる無料保険:7種類からライフスタイルに合わせた付帯保険を選べる - 年間100万円利用時のボーナス特典が豪華
- コンビニやファミレス等の対象店舗で、最大7%ポイント還元
100万円のカード利用で享受できるメリットがいくつもあるため、そのハードルを越えるのを目指すことを「100万円修行」と呼ばれています。
100万円修行するメリット
- 年間1度でも100万円利用が達成すると、翌年以降カード年会費が永年無料に
- 年間100万円のカード決済で翌年ボーナスポイントとして10,000ポイント(1万円相当)獲得
- Oliveフレキシブルペイゴールドに切替えても特典は継続
より詳しい内容は、下記記事で解説しています?
❶年会費が翌年以降永年無料に
三井住友カード ゴールド(NL)の年間カード利用額が100万円に達すると、翌年以降の年会費が永年無料になります。
要するに、初年度は5,500円の年会費が必要ですが、100万円以上利用することで翌年以降の年会費は無料です。
ゴールドカードの特典が受け続けられるにも関わらず、無料でカードが保有できることで、大手金融の三井住友グループならではの充実した保険に加入できることもかなりメリットが大きいです。
また、入会特典も随時行っているので、条件を満たすことで実質年会費をすぐにペイすることが可能です。
❷継続特典で10,000Vポイント獲得できる
年間100万円利用を達成した翌年に、継続特典として毎年10,000Vポイント(1万円相当)がもらえます。
Vポイントは三井住友カードのポイントプログラムであり、貯めたポイントの使い道は豊富です。
詳しいポイントの使い道はこちらの記事で紹介しています。
100万円修行の対象外7つ
100万円修行には対象となる支払いと対象外となる支払いがあります。
対象外の支払いは以下の通りです。
- 年会費の支払い
- キャッシング利用分
- 各種手数料
- 国民年金保険料
- つみたて投資
- PiTaPaカード利用分
- チャージ
❶年会費の支払い
年会費を三井住友カードゴールド(NL)で支払いしても、100万円修行の対象外です。
年会費の具体例は以下の通りです。
- クレジットカード年会費
- ETCカード年会費
- PiTaPaカード年会費
もちろん、三井住友カードゴールド(NL)の年会費も対象外となります。
❷キャッシング利用分
キャッシング利用したお金も100万円修行の対象外です。
キャッシングとは?
「キャッシング」とは、クレジットカード発行元からお金を借りるサービスです。急な出費で現金が必要になったシーンに便利な機能ですが、銀行のキャッシュカードから引き出すのとは異なり、あくまでもお金を借りる行為のため返済が必要ですし、手数料が発生します。
対象外となるキャッシング具体例
キャッシングリボ
海外キャッシュサービス
その他ローンの返済金
❸各種手数料
手数料の各種支払いも100万円修行の対象外です。
手数料の具体例
リボ払い手数料
分割払い手数料
マイレージ移行手数料
❹国民年金保険料
国民年金保険料の支払いも、100万円修行の対象外です。
自営業者など、自分で国民年金保険料を支払うことがある人は認識しておきましょう。
4半期毎ではなく一定期間の保険料をまとめて前払いする「前納」をクレジットカード払いもできるため、まとまった金額になり、100万円修行にカウントしたいところですが、残念ながら対象外です。
❺つみたて投資
SBI証券のつみたて投資の決済分の金額は、100万円修行の対象外です。
SBI証券のつみたて投資を三井住友カードゴールド(NL)で支払うと、積立金額の1%がVポイントとして貯まります。
毎月5万円積立てると、年間6,000Vポイントも貯まるため、SBI証券を利用している人も多いでしょう。
月5万円で年間積み立て額は60万円にもなるので100万円修行にカウントしたいところですが、残念ながら対象外です。
❻PiTaPaカード利用分
交通系ICカード|PiTaPa利用分も、100万円修行の対象外です。
PiTaPaとは?
PiTaPa(ピタパ)は、関西圏の電車・バス・ショッピングで利用できる交通系ICカードです。
Suica・ICOCAが事前チャージで利用するプリペイド型なのに対し、PiTaPaは後払いポストペイ型のカードです。
三井住友カードゴールド(NL)を保有していれば、「三井住友PiTaPaカード」を追加発行でき、クレジットカードの利用額と合算され引き落とされます。
クレジットカード利用分と合算されることで見分けるのが億劫ではありますが、100万円修行対象外なので見落とさないよう注意しましょう。
❼電子マネー等へのチャージ
電子マネー・プリペイドカード等へのチャージも100万円修行の対象外です。
チャージの具体例
- クレジットカード・Apple Payでの「モバイルSuica」へのチャージ(※定期券購入・特急券購入・Suicaグリーン券購入分含みます)
- クレジットカード・Apple Payでの「PASMO」へのチャージ(注意点:定期券購入は対象になる)
- SMART ICOCA(※定期券購入は対象になる)
- 楽天Edy
- WAON
- nanaco
- ANA Pay
- 三井住友カードが発行するプリペイドカード
三井住友カードが発行するプリペイドカードとは
三井住友カード発行のプリペイドカードには以下の種類がありますが、100万円修行対象外です。
プリペイドの利用ではなく、クレジットカード決済を利用しましょう。
三井住友カードが発行するプリペイドカード一覧
- かぞくのおさいふ
- Visaプリペ
- 三井住友VISAプリペイド
- dカードプリペイド
- ANA VISAプリペイドカード(チャージ限定型)
- ANA VISAプリペイドカード(オールチャージ型)
- スマートフォンアプリ
- Vポイント
- TOYOTA Wallet iD/Mastercard
- ビジネスプリペイド
100万円修行対象の支払い
反対に、100万円修行の対象になるのかなと疑問に思われがちですが、実際には対象になる支払いは以下の通りです。
100万円修行の対象
- 家族カード
- 税金・家賃・公共料金のお支払い
- ETC利用分
- 「Vポイントが貯まる保険」のお支払い
- Amazonギフト券の購入・チャージ
- Visaのタッチ決済Mastercardタッチ決済
- 楽天ペイ
- au Pay
- d払い
- Apple Pay
- Google Pay™
- ローソンスマホレジ
- iD
- Kyash
- LINE Pay
- PayPay
- Revolut
- MIXI M
- WebMoney
チャージで対象になる使い方
以下の交通系電子マネーで定期券購入分は、100万円修行の対象です。
- PASMO
- SMART ICOCA
Google Payで「モバイルSuica」へのチャージ・定期券類購入の利用分は100万円修行の対象ですが、
それ以外の「モバイルSuica」へチャージは対象外です。しかしGoogle Payからチャージすることで対象になります。
GooglePayのSuicaとモバイルSuicaの違いは以下の通りです。
100万円修行達成のおすすめの使い道9つ
100万円修行を効率よく達成するための支払い方法は以下10個です。
- 家賃
- 公共料金
- 固定費
- 税金
- 食費や日用品
- ネットショッピング
- ふるさと納税
- 旅費
- Amazonギフト券
ひとつひとつみていきましょう。
❶家賃
家賃をクレジットカード払い可能な場合は、支払い方法を三井住友カード ゴールド(NL)に登録しましょう。
家賃は毎月数万以上とまとまった支出なので、家賃金額によりそれだけで100万円修行を達成します。
近年はキャッシュレス化がすすみ、クレジットカード払いが可能になってる可能性もあります。
❷公共料金
以下の一部公共料金でも、クレジットカード払いできるケースがあります。
- 電気代
- ガス代
- 水道代
- NHK受信料
- 新聞代
こういった月間支出を三井住友カード ゴールド(NL)で支払うと、一気に年間100万円に近づけます。
❸固定費
固定費もクレジットカード払いできるものは全て三井住友カード ゴールド(NL)にしましょう。
- 通信費
- サブスク費用
- 車の維持費
- 習い事費用
- 美容・整体費用
- 通院費・医療費
- 保険料
❹税金
自動車税・固定資産税・所得税などの各種税金もクレジットカード払いができる自治体が増えており、対象となる税金は以下の通りです。
国税 | 地方税 |
---|---|
・消費税及地方消費税 ・法人税 ・法人税(連結納税) ・地方法人税 ・地方法人税(連結納税) ・相続税 ・贈与税 ・源泉所得税及復興特別所得税(告知分) ・源泉所得税(告知分) ・申告所得税 ・復興特別法人税 ・復興特別法人税(連結納税) ・消費税 ・酒税 ・たばこ税 ・たばこ税及たばこ特別税 ・石油税 など |
・申告所得税及復興特別所得税・自動車税種別割 ・個人事業税 ・不動産取得税 ・個人住民税 ・軽自動車税種別割 ・固定資産税 ・都市計画税 など |
修行の対象となる支払い方法は以下の通りです。
- お支払いサイト(手数料が必要)
- Amazon Pay(国税のみ可能)
- 楽天ペイ(国税・地方税ともに可能)
- au PAY(国税・地方税ともに可能)
- nanaco/WAON(国税・地方税ともに可能)
- LINE Pay(地方税のみ可能)
ただ、クレジットカードで税金を支払うと、手数料が発生するので、「au PAY」経由支払いで、余計な手数料を不要にできます。
au PAY経由で税金を支払う手順
三井住友カードゴールド(NL)からau PAYへのチャージは100万円修行の対象で、請求書払いでau PAYで支払うことで成立します。
本来税金の支払いはポイント付与の対象外ですが、auPAYチャージでは貯まるので、この点でも一石二鳥ですね!
注意ポイント
- au Payプリペイドカードは月間チャージ上限5万円で設定されている
- Kyashポイント還元は月100ポイント(5万円チャージ分)までに制限されている
❺食費などの生活費
日常生活決済でも三井住友カードゴールド(NL)を利用し、食費・日用品の支払いにも活用しましょう。
二人暮らし世帯の平均食費は月間85,731円 (参考:総務省統計局の家計調査「2023年統計表」)で、年間にすると102万円にも昇ります。
三井住友カード(NL)各種の強みでもあるポイント還元率が7%にUPする「コンビニや飲食店での利用」も100万円修行の対象でポイントもガンガン貯まるので積極活用していきたい支出部分になりますね。
❻対象のプリペイドカードへチャージ
以下のプリペイドカードへのチャージも100万円修行の対象なので活用しましょう。
- au Payプリペイドカード
- MIXI M
- Kyash
- Revolut
すぐにカードを使い道がないときにも便利で、三井住友カード(NL)からのチャージ時、利用時それぞれにポイント還元がされるのも嬉しいメリットです。
手数料を考慮すると、「au PAY」のプリペイドカードがもっとも不要な支出なく利用できるのでおすすめです。
注意ポイント
- au PayプリペイドカードにチャージできるカードブランドはMatercardのゴールド(NL)のみ
- Revolutへチャージすると1.7%分の手数料が発生
❼ふるさと納税
ふるさと納税は、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度で、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
年収額に応じて自らの寄付金額が決定しますが、その寄付金も100万円修行の対象です。
三井住友プラチナプリファード特約店のプリファードストアでは基本還元率に加え、+4%の還元率が受けられます。
三井住友カードプラチナプリファード保有者は100万円修行に活用すれば、ポイントもざっくりと貯まります。
❽旅費
航空券・新幹線予約・ホテルの予約など旅行に掛かる費用も三井住友カードゴールド(NL)で支払いましょう。
近場の旅行でも移動費・宿泊費を合算すると数万円に昇りますし、海外など遠出すると数十万円にもなります。
三井住友カードプラチナプリファード保有者は、プリファードストアでポイントがさらに+14%還元される旅行サイトの利用もできるので、旅費を100万円修行に充てるのは最適解といえるでしょう。
❾Amazonギフト券
Amazonギフト券は購入から有効期限が10年もあるため、もうカードの使い道がないけど、あと数万円で100万円に到達するのに…という時にも便利です。
Amazonギフト券は100円単位で購入できるので、任意の金額で購入できるのも浪費にならない利点といえます。
注意ポイント
コンビニで販売されているAmazonギフト券は現金のみの取り扱いです。
三井住友カードゴールド(NL)で購入したい場合はAmazonウェブサイトから購入しましょう。
100万円修行対象外→対象にする裏ワザ4つ
「この支払いが100万円修行の対象だったらいいのにな」そう思う支払いが中にはあると思います。
以下の方法を行うことでその実現が可能です。
❶Kyash経由でSuicaにチャージ
日常生活でSuicaをよく利用するなら、Kyash経由でチャージしましょう。
Kyashとは?
Kyashとは、決済・送金アプリで、審査不要でVisaプリペイドカードを発行でき、クレジットカードからKyash残高にチャージし利用できます。
Suicaへのチャージは100万円修行の対象外ですが、kyashは100万円修行の対象プリペイドカードのため、2つを組み合わせることで利用選択肢の幅を広げられます。
❷au PAYでnanacoチャージ
Apple Pay対応のiPhoneを保有していれば、au PAYから「Apple Payのnanaco」にチャージができます。
「Apple Payのnanaco」でできること
- 税金・公共料金・国民年金などの請求書支払い
- 楽天キャッシュへのチャージ
セブンイレブンでは「Apple Payのnanaco」で税金などの請求書支払いに利用できたり、楽天ギフトカードの購入で楽天キャッシュへチャージができるため、楽天証券のつみたてNISAへの利用も可能です。
「Apple Payのnanaco」を経由する場合の利用手順
- 三井住友カードゴールド(NL)からau PAYにチャージ
- au PAYから「Apple Payのnanaco」にチャージ
- セブンイレブンで請求書支払いする
(もしくは楽天ギフトカードを購入して楽天キャッシュにチャージする)
❸PayPayへの間接チャージ(2通り)
PayPayにチャージ可能なクレジットカードは「PayPayカード」のみで、
三井住友カード ゴールド(NL)からチャージができません。
しかし、以下2つの方法で三井住友カードゴールド(NL)から間接的にPayPayにチャージすることができます。
(1)プリペイドカード経由
step
1PayPayの支払い方法に「100万円修行の集計対象になっているプリペイドカード」を登録します。
具体的には以下です。
- MIXI M
- Kyash
- Revolut
* Revolutへのチャージすると1.7%分の手数料が発生します
step
2登録完了後、プリペイドカードに三井住友カード ゴールド(NL)から必要金額をチャージします。
以上で間接的に三井住友カードゴールド(NL)からプリペイド経由でPayPayへのチャージが可能になります。
(2)Softbankまとめて支払いの利用
- ソフトバンク
- ワイモバイル
- LINEMO
PayPay残高へのチャージ方法のうち、「ソフトバンクまとめて支払い」を使用する方法です。
ソフトバンクまとめて支払いとは
スマートフォンやパソコンなどで購入した代金、App Store、Apple Music、iTunes Store ・Google Play 上のアプリケーションなどの購入分を、月々の携帯電話の利用料金とまとめて支払いできる決済サービスです。
月々のスマホ料金の請求先を三井住友カード ゴールド(NL)に登録した上で、ソフトバンクまとめて支払いでチャージすることで、
三井住友カード ゴールド(NL)からSoftbank経由で間接的にPayPayへチャージすることが可能になります。
この方法のメリットは、以下2種類ポイントの二重取りができる点です。
- まとめて支払いによる三井住友カード ゴールド(NL)のVポイント
- PayPay残高からの支払いによるPayPayポイント
注意ポイント
ソフトバンクまとめて支払いの利用可能額は、ユーザー毎に設定されており、最高上限は100,000円/月です。
つまり、一度に10万円超をチャージするなどの使い方はできず、毎月コツコツと上限を超えない範囲内でのチャージが必要です。
*2023年9月1日以降、ソフトバンクまとめて支払いによるPayPay残高へのチャージに、手数料が発生します。毎月初回分のチャージは手数料無料ですが、2回目以降にチャージする際に2.5%(税込)の手数料がかかります
❹ApplePayへの登録
Apple Payへ三井住友カード ゴールド(NL)を登録することで、使い方の選択肢が広がります。
三井住友カード ゴールド(NL)は、Visa・Mastercard加盟店で利用決済できますが、Apple Payへカード登録することで「iD」での電子マネー支払いも可能になります。
Visa/Mastercard 加盟店 | iD 加盟店 | |
---|---|---|
Apple Payへ登録済み | 決済可能 | 決済可能 |
Apple Payへ未登録 | 決済可能 | 決済不可 |
この選択肢を広げておくことで、カードの利用機会を増やし、修行達成に近づくことができます。
100万円修行の進捗確認方法
100万円修行の達成状況は、「Vpass」アプリから確認ができます。
Vpass(ブイパス)とは?
Vpassとは三井住友カードの会員向けWEBサービスで、カード情報の照会・利用明細確認などをPC・スマホから24時間利用できます。
100万円修行まで残りいくらの決済が必要かも確認でき、専用アプリもあるのでカード保有者はインストールしておきましょう。
100万円修行で楽天ペイを使う方法2つ
三井住友カード ゴールド(NL)で楽天キャッシュを購入すると、100万円修行の対象に加算されます。
その楽天キャッシュを楽天ペイにチャージすることで、スマホ決済利用の他に、楽天証券の積立利用・税金の支払いにも利用できます。
三井住友カードを保有してるけど、SBI証券ではなく楽天証券で積立投資をしたい人にもおすすめで、
楽天証券で楽天カードで積立をするとポイント還元率は0.5%ですが、本ルートでは最大2.5%還元になるので、より高還元で積立投資ができますよ。
❶auPAY経由でnanaco/WAON購入
電子マネーnanaco・WAONは、セブンイレブン・ミニストップで税金・公共料金が支払えるメリットがあります。
以下の流れでチャージすることにより最大還元率2.5%が実現できます。
チャージの流れ
- 三井住友カード ゴールド(NL)Master→au PAYへチャージ(最大1.5%)
- au PAYプリペイドカードでApple Payのnanaco・WAONにチャージ(0%)
- セブンイレブン・ミニストップで楽天ギフトカード購入(セブンイレブン0%、ミニストップ1.0%)
楽天ギフトカードへの交換が完了したら次の2ステップで楽天キャッシュからチャージすれば完了です。
注意ポイント
- VISAからはチャージできない(Masterのみ)
- Apple Payが必要
❷バンドルカード リアル+経由で楽天キャッシュ
リアルのお店でもインターネットでも使えるVisaプリペイドカード|バンドルカードリアル+を経由した方法です。
従来のルートでは、au PAYへチャージ経由するため、三井住友カード プラチナプリファードは利用できませんでしたが、このフローではau PAYを経由しないため、プラチナプリファードでも使えます。
フローは少し複雑そうに見えますが、最大ポイント還元率は2.5%になります。
- クレジットカードからバンドルカード リアル+へチャージ(最大2.0%)
- 三井住友カード プラチナプリファード:最大2.0%還元
- 三井住友カード ゴールド(NL):最大1.5%還元
- バンドルカード リアル+からANA Payへチャージ(還元なし)
- ANA Payから楽天Edyにチャージ(0.5%)
- 楽天Edyから楽天キャッシュにチャージ(還元なし)
楽天Edyから楽天キャッシュへのチャージは以下のフローで行います。
注意ポイント
- 楽天Edyから楽天キャッシュにチャージする際にAndroidが必要
- ANA Payに直接クレジットカードでチャージするとポイントが還元なしになる上に、100万円修行の対象外に
よくある質問|三井住友カードゴールド(NL)100万円修行
❶100万円修行の期間は?
三井住友カード(NL)各種の100万円修行の期間は、カード加入月の12ヶ月後末までです。
具体的には、2024年1月15日に加入した場合、2025年1月31日までに100万円以上カード利用できれば修行達成です。
❷100万円修行に家族カードは対象?
はい。家族カードの利用も対象です。
家族カードの利用分も本会員カード利用額と合算されVpassから確認できます。
❸100万円修行に投資信託は含まれる?
三井住友カードつみたて投資利用分を含み、投資信託の種類に関わらず対象外のため含まれません。
つみたてNISAも対象外です。
❹100万円修行の達成状況の確認方法は?
年間100万円利用の達成状況(利用累計金額)は、Vpassアプリにて確認できます。
1.Vpassアプリにログイン
2.ホーム画面の「あなたのサービスご利用状況」をタップ
3.表示される「特典達成状況」を確認
まとめ
三井住友カードゴールド(NL)の100万円修行達成には、「浪費分」で満たすのではなく、「必要支出」で満たし無駄遣いをせず達成したいですよね。
三井住友カードゴールド(NL)は100万円修行が完了したら年会費が永年無料なのにゴールドカードのメリットを享受できる超コスパの良いカードです。
意外と見落とされがちな「無料保険・補償」の手厚い魅力もあるカードの充実度はこちらの記事でも紹介しているのでぜひ見てみてくださいね!