三越伊勢丹をはじめとする大手百貨店の株主優待は、一部ブランドを除くハイブランドも割引の対象外で、ブランド以外にもお買い物・飲食も割引適用になるメリットがあります。
本記事を読むことで、三越伊勢丹株主優待のメリットや注意点を理解できることで、セールのないハイブランドをはじめとする百貨店内のお買い物がお得にできるようになります。
三越伊勢丹株主優待券とは|有効期限・限度額
三越伊勢丹株主優待のメリット7つ
三越伊勢丹の株主優待はどこで使える?
株主優待が使えるハイブランド
三越伊勢丹の株主優待の注意点2つ

三越伊勢丹エムアイカードは紹介経由が1番お得
三越伊勢丹株主優待券とは
三越伊勢丹の株主優待とは、三越伊勢丹の株主である方が受けられる特典で、特典は大きく分けて以下2つあります。
- 以下のグループ各店でのお買い物・飲食代金を利用限度額範囲内で10%割引されます。
三越・伊勢丹 岩田屋 丸井岩田屋 - 三越伊勢丹グループ会社・提携施設における優待
 
「利用限度額範囲内で10%割引」とは、たとえば、利用限度額が30万円の場合、累計30万円分までのお買い物に10%割引が適用されます。
有効期限は7月31日
「株主様ご優待カード」は年1回の発行で、有効期限は発行年の翌年7月31日までです。
利用限度額は?
三越伊勢丹の株主優待限度額は、以下2つにより異なります。
- 保有株式数
 - 株主名簿に記載された時期
 
上記2点を考慮した利用限度額は以下の通りです。
3月末日時点株主名簿に記載された株主
| 保有株式数 | ご利用限度額 | 郵送時期 | 
|---|---|---|
| 100株以上 300株未満 | 30万円 | 同年6月下旬 | 
| 300株以上 500株未満 | 40万円 | |
| 500株以上 1,000株未満 | 50万円 | |
| 1,000株以上 3,000株未満 | 100万円 | |
| 3,000株以上 5,000株未満 | 150万円 | |
| 5,000株以上 10,000株未満 | 200万円 | |
| 10,000株以上 | 300万円 | 
9月末日時点の株主名簿に記載された新規株主
| 100株以上 300株未満 | 15万円 | 同年11月下旬 | 
| 300株以上 500株未満 | 20万円 | |
| 500株以上 1,000株未満 | 25万円 | |
| 1,000株以上 3,000株未満 | 50万円 | |
| 3,000株以上 5,000株未満 | 75万円 | |
| 5,000株以上 10,000株未満 | 100万円 | |
| 10,000株以上 | 150万円 | 
三越伊勢丹株主優待のメリット7つ
❶店舗でのお買い物・飲食代が10%割引で利用
三越伊勢丹グループの店舗等でのお買物・飲食代金を利用限度額の範囲内で10%割引されます。
株主優待はセール(一部除外品あり)、食品のお買物にも利用可能です。
外税商品は消費税を除く金額、内税商品は消費税を含む金額が割引の対象金額で、割引額の10円未満は切り捨てです。
		
	❷オンラインストアでも10%割引優待
三越伊勢丹グループの以下オンラインストアでのお買物を利用限度額の範囲内で10%割引されます。
使い方は、ショッピングカートの「お支払い方法の設定画面」で「株主様ご優待カード」表面の15桁の番号とカード裏面に記載されている「セキュリティ コード」の3桁の番号を入力することで、10%の割引が適用されます。
注意ポイント
- エムアイポイントは「株主様ご優待カード」との併用不可
 - 年間お買いあげ額の加算対象にはなるが、エムアイポイントの付与対象外
 
注意点は、エムアイカード発行のクレジットカードによる支払いが条件である点です。
エムアイカード発行のクレジットカード
- MICARD+
 - MICARD+GOLD
 - 三越MCARD
 - 三越MCARDGOLD
 - MICARD
 
		
	さらに紹介特典で入会するとカード受領時にすぐに使える2,000ポイントがもらえます!
三越伊勢丹エムアイカードは紹介経由が1番お得
❸三越伊勢丹店舗でのサービス利用料金の割引
三越伊勢丹グループの店舗等でのサービス・施設等の利用料金割引が適用されます。
具体的には、以下の割引・料金優遇があります。
| サービス・施設 | 優待内容 | |
|---|---|---|
| 三越伊勢丹各店舗 | 理容室、美容室、貸衣裳、写真室、エステティック・ネイルサロン等、クリーニング、洗車コーナー(伊勢丹新宿本店) | 10%割引 | 
| 三越劇場 | 一部優待価格 | |
| 文化展・美術展等の有料催事(三越・伊勢丹) | 一部無料鑑賞 | |
| 駐車場 | る駐車場無料サービスを1時間延長 | |
| その他 | 伊勢丹会館(レストラン・喫茶・美容室) | 5%割引 | 
駐車場の優待利用は1回につき1台のみで、駐車料金が無料となるお買いあげ額は店舗により異なります。
文化展・美術展等の一部の有料催事には、本人+同伴者1名が無料で入場できます。
❹伊勢丹会館で5%割引
伊勢丹会館のレストラン・喫茶・美容室の利用代金が5%割引されます。
ただし、支払い方法が以下の決済に限られます。
- 現金
 - 三越・伊勢丹・岩田屋・丸井今井発行の商品券
 - 全国百貨店共通商品券
 
		
	対象の店舗は以下の通りです。
| レストラン | 八丁味處 串の坊 | 
| 風流うどん・そば料理 歌行燈 | |
| 四季の旬菜料理 AEN(あえん)( | |
| 洋食屋 グリル満天星 | |
| タイ屋台料理 チャンパー | |
| すし 築地寿司清 | |
| 八丁味處 串の坊別室 | |
| ウェルネス カレー&カフェ MINGLE TANGLE(ミングル タングル) | |
| とんかつ和幸 | |
| 喫茶 | 北海道の老舗カフェ 函館 美鈴珈琲 | 
| 美容室 | ヘア&エステティック スナバサロン | 
❺クイーンズ伊勢丹で5%割引
クイーンズ伊勢丹各店で利用限度額なくお買物が5%割引で利用できます。
ただし、決済方法に縛りがあり、以下の支払い方法のみ利用できます。
- 現金
 - 三越、伊勢丹、岩田屋、丸井今井発行の商品券
 - クイーンズ伊勢丹カードポイント
 
ポイントアップなど他の優待制度との併用はできず、以下の品目も割引対象外となる点が注意です。
- 煙草
 - ゴミ袋
 - ゴミ処理券
 - ギフト券(ビール券等)
 - テナントショップの商品
 - クリーニング
 - 駐車料金
 - 配送料
 - 箱代
 
横浜のクイーンズ伊勢丹の根室花まるでお寿司。ネタがデカい。三越伊勢丹の株主優待はクイーンズ伊勢丹のスーパーマーケットでは5%OFFになるけど、飲食店は対象外なのね
		
	❻有名ホテルのベストレート価格からの割引など
以下指定ホテルの宿泊料金・食事代金から割引価格で利用できます。
| ホテル名 | 優待内容 | 
|---|---|
| グランドニッコー東京 台場 | ホテル直営レストランでのご利用総額を10%割引 | 
| ホテル ニューオータニ東京 | ザ・メイン スタンダードルーム、デラックスルームおよびガーデンタワースタンダードルームを割引 | 
| ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル | ・宿泊:ベストフレキシブルレートより10%割引 ・食事:対象レストランにて、飲食代金を10%割引  | 
❼長期保有特典あり
以下2つの条件を満たすことで、利用限度額の設定が2倍になります。
- 初回の「株主様ご優待カード」発行後、同一株主番号で100株以上を継続保有
 - 3月末日基準日を2年連続で迎え、その時点で300株以上を保有する
 
三越伊勢丹の株主優待はどこで使える?
三越伊勢丹の株主優待は、使える店・使えない店・商品・ブランドにより異なります。
利用可能な店舗
<三越>
- 日本橋本店
 - 銀座店
 - 仙台三越
 - 名古屋三越栄店
 - 名古屋三越星ヶ丘店
 - 広島三越
 - 高松三越
 - 松山三越
 - 全国各地の小型店舗
 
<伊勢丹>
- 新宿本店
 - 立川店
 - 浦和店
 - 静岡伊勢丹
 - イセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル
 - イセタン羽田ストア(メンズ)ターミナル2
 - イセタン羽田ストア(レディス)ターミナル1
 - イセタンサローネ(六本木)
 - エムアイプラザ各店
 
<札幌丸井三越>
- 丸井今井札幌本店
 - 札幌三越
 
<函館丸井今井>
- 丸井今井函館店
 
<新潟三越伊勢丹>
- 新潟伊勢丹
 
<岩田屋三越>
- 岩田屋本店
 - 岩田屋久留米店
 - 岩田屋サロン各店
 - 福岡三越
 - ラシック福岡天神(福岡三越地下1階)
 
<ジェイアール西日本伊勢丹>
- ジェイアール京都伊勢丹
 - ルクア大阪内
 - イセタン各ショップ
 
利用不可の店舗
以下の店舗は株主優待の対象外店舗です。
- ラシック(名古屋)
 - 新宿アルタ
 - 池袋サンシャインシティアルタ
 - 原宿アルタ
 - ミーツ国分寺
 - イセタンミラー(コスメ小型店舗)
 - 伊勢丹海外店
 - 三越海外店
 - FOOD&TIME ISETAN(アトレ品川店内)
 - FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA
 - FOOD&TIME ISETAN OFUNA
 - ウォータークリーニング
 - アートアクアリウム美術館 GINZA
 - ジェイアール京都伊勢丹7階隣接の美術館「えき」KYOTO
 
適用除外品目
以下の商品には、三越伊勢丹の株主優待は利用できません。
- 商品券
 - 百貨店ギフトカード
 - 全国百貨店共通商品券
 - セレクトオーダーシャツお仕立券
 - 紳士服お仕立券
 - ギフト券類(ビール共通券、図書カード、おこめ券、アイスクリーム券他)
 - 煙草
 - 葉巻
 - 地金
 - 地金型金貨
 - プラチナ貨
 - 地金相場連動商品
 - ゴルフ会員権
 - 書籍
 - 音楽ソフト、映像ソフト
 - ゲーム機本体
 - 楽器
 - 住宅リフォームおよびその関連する機器と工事費
 - 配送料
 - 修理、加工料
 - 箱代
 - 各種買物袋
 - ドライアイス代
 - 時計電池交換
 - レンタル介護用品
 - 花キューピット
 - 歯科室
 - クリニック
 - 施術料(ティースアート、ダイソン ヘア等)
 - ウォータークリーニング
 - 屋上諸施設
 - チケット販売
 - 旅行代金
 - イベント参加費
 - 駐車料金
 - お年玉袋、お楽しみ袋等の福袋
 - 受講料(ゴルフスクール、三越カルチャーサロン等)
 - 自転車防犯登録
 - レンタルサイクルおよびその保証金
 - システム料(選べるギフト)
 - 定期宅配事業(イセタンドア)
 - オンラインギフトサイト(ムードマーク バイ イセタン)
 - その他特に指定したもの
 
使えないブランド
以下のブランドでは、株主優待割引は適用になりません。
- ルイ・ヴィトン
 - ブルガリ(フレグランスを除く)
 - カルティエ
 - ヴァン クリーフ&アーペル
 - ディオール ジュエリー(一品税抜150万円未満)
 - ティファニー(フレグランスを除く)
 - フォクシー
 - アディアム
 - エルメス
 - シャネル(化粧品を除く)
 - ロレックス
 - 俄にわか(ブライダル商品)
 - パテック フィリップ
 - ライカ
 - チューダー
 - ベルルッティ
 - リシャール・ミル
 - リヴェラーノ&リヴェラーノ
 - アイファニー
 - ビックカメラ 日本橋三越 等
 
株主優待が使えるハイブランド
ハイブランドは、百貨店ポイントや割引付与対象外のケースが多いですが、株主優待では利用することができるブランドが広がります。
ここでは三越伊勢丹の株主優待で利用できるハイブランドををみていきましょう。
❶セリーヌ
❷ロエベ
❸プラダ
❹ボッテガヴェネタ
❺デルヴォー
以前は割引対象外ブランドに指定されていたデルヴォーですが、現在では株主優待が適用されます。
❻TASAKI
❼ブシュロン
❽ポメラート
❾グラフ
三越伊勢丹の株主優待の注意点2つ
❶利用できる支払い方法が限られる
株主優待でのお支払いは、以下の決済方法に限られるので注意しましょう。
- 現金
 - 三越、伊勢丹、岩田屋、丸井今井発行の商品券
 - 全国百貨店共通商品券
 - 百貨店ギフトカード
 - 商品お取替券
 - (株)エムアイカード発行のクレジットカード(MICARD+/MICARD+GOLD/三越MCARD/三越MCARDGOLD/MICARD)
 
上記の決済方法に限り、100円(税抜)以上のお買物に利用ができます。
		
	❷他サービスとの併用不可でポイント付与の対象外
株主優待は、他サービスとの併用はできず、三越伊勢丹エムアイポイントの付与もありません。
		
	また、100円(税抜)以上のお買物が株主優待の対象となり、割引額の10円未満は切り捨てです。
よくある質問|三越伊勢丹株主優待
❶株主優待カードを忘れてしまった場合は?
店頭でのお買物の優待適用には、本カードのご提示が必要です。
カード提示がないと優遇が受けられないので持参するようにしましょう。
❷株主優待カードは譲渡できる?
株主優待カードの利用は本人・その家族とし、他人に譲渡・売買・貸与された場合は無効になります。
❸他の割引サービスとの併用はできる?
ポイントアップなどの他の特典・割引サービスとの併用はできません。
また、1回のお買物で2枚以上の本カード利用もできず、株主優待カードの追加発行、分割発行も不可です。
❹ヴァンクリーフ&アーペルは使える?
三越伊勢丹株主優待はヴァンクリーフ&アーペルで使えません。
三越伊勢丹エムアイ友の会では利用可能です。
エムアイ友の会はこちらの記事で紹介しています。
❺三越伊勢丹エムアイポイントとの併用はできる?
株主優待カードで10%割引した商品をエムアイカードプラスで支払いは可能ですが、ポイント還元はありません。
言い換えると、エムアイポイントを貯めたい場合は株主優待の利用は控えなければなりません。
株主優待カードで10%割引後にエムアイカードで支払いをした場合ポイントは付与されませんが「年間お買い物購入金額」としては積算されます。
他にも、たとえば最大11%のポイント還元が受けられるポイントアップ期間中に、株主優待カードで10%割引を利用するとポイントが除外されてしまいます。
❻三越伊勢丹友の会との併用はできる?
株主優待カードで10%割引後に三越伊勢丹エムアイ友の会お買い物カード・お買い物券は使えません。
他にも以下との併用はできないので注意しましょう。
- 三越友の会お買物カード
 - イセタンクローバーサークルお買物券
 - 岩田屋友の会お買物券
 
まとめ|ハイブランド好きにはもってこいの三越伊勢丹の株主優待
日頃、三越伊勢丹を頻繁に利用する人はもちろんですが、ハイブランド好きにも株主優待特典はメリットがあります。
ハイブランドは、セールやアウトレットがないブランドが多く、またポイント付与の対象外であるケースが多いです。
三越伊勢丹株主優待以外にも、三越伊勢丹エムアイ友の会でも最大5万円お得にブランド品が買える方法があるので、ハイブランド好きにはこちらの記事も参考になるでしょう。
               		           		  


